平成26年4月1日以降に尼崎市交通局が発行した回数カード及び回数券のご利用・払戻し期間が5月31日(金)で終了するようです。
普段、生活の足として活用している人も多いと思うので、対象の回数券を所有されている方はチェックしておきましょう。
尼崎市交通局発行の回数カード、回数券の払い戻し期間が5/31迫る!
5月31日(金)で払い戻し期間が終了となる対象の回数カード、回数券は以下の通りです。
平成26年4月1日以降に発行した尼崎市交通局が発行した回数カード及び回数券
※平成26年3月31日以前に発行したものはご利用、払戻し期間が終了しています。
【普通回数カード(発売額(利用可能額) ※磁気式】
大人 2,100円(2,310円)、4,200円(4,620円)、5,000円(6,090円)
小児 1,100円(1,210円)、2,200円(2,420円)、2,500円(3,190円)
【昼間時間帯特別回数カード(ひまわり)(発売額(利用可能額) ※磁気式】
大人 2,000円(2,730円) 小児 1,000円(1,430円)
【普通回数券(発売額(利用可能額) ※紙式】
大人 2,100円(2,310円) 小児 1,100円(1,210円)
【昼間時間帯特別回数券(ひまわり)(発売額(利用可能額) ※紙式】
大人 2,000円(2,730円) 小児 1,000円(1,430円)
上記の尼崎市交通局発行の回数券(カード)については、平成31年3月31日ですでに利用可能期間が終了しています。
阪急バス(株)または阪神バス(株)との共通回数券で平成26年4月1日以降に発行されたものについては平成31年4月1日以降もご利用可能とのことです。
引用:尼崎市公式ホームページ
(発売額)×(残額)÷(利用可能額)=(払い戻し額)
(例)残額が5,880円の大人5,000円回数カード(総券片表示額6,090円)を払戻しする場合
5,000円×5,880円÷6,090円=4,830円(10円未満四捨五入)
払戻し場所は3ヶ所、お近くの営業所をチェック
払い戻しは尼崎市内にある3ヶ所の営業所、サービスセンターで受けることができます。
自宅から一番近い場所をチェックしておきましょう。
- 阪神バス塚口営業所(TEL 06-6429-5721)
- 阪神バス武庫営業所(TEL 06-6431-1206)
- 阪神バスサービスセンター(TEL 06-6411-6601)尼崎市神田中通1丁目1(Google MAP)
払い戻し期間は今月末まで!
お手元の回数券のご確認を忘れずに!
尼崎市交通局発行の回数カード及び回数券払い戻し期限は平成31年5月31日までです。
お手元に回数券(カード)をお持ちの方は自分のものが対象の回数券(カード)ではないかチェックして、払い戻し忘れの内容に!
※平成26年4月1日以降に発行された阪急バス(株)または阪神バス(株)との共通回数券については、 平成31年6月1日以降も阪神バス(株)及び阪急バス(株)において払戻しが実施されます。(各社にお問い合わせください。)
▷尼崎市交通局発行の回数カード及び回数券のご利用・払戻し期間が終了します(お知らせ)/ 尼崎市公式ホームページ








