尼崎市内にて「平成30年度尼崎市コミュニティサイクル実証実験」が開始されています。
自転車王国尼崎市に新たなサービス!2018年12月~2020年3月末まで社会実験
現在、「コミュニティサイクル」と呼ばれる新サービスの実験が行われています。
通常の自転車レンタサイクルでは基本的に借りた場所に返しにいかないといけませんが、コミュニティサイクルでは複数のサイクルポートが用意され、自由に乗り降りが可能になっています。
引用元 尼崎市公式サイト
尼崎市は東西へのアクセスは電車も3本あることで比較的容易なのですが、南北のアクセスがやや不便。バスはあるのですが、南北に延びる電車は一つも存在していません。(ちなみに昔の話ですが尼宝線に電車が通る計画があったようです。)
今回の実験ではそれを解消する狙いもあるようです。
サイクルポートの一覧
武庫之荘駅前南口自転車駐車場 | 南武庫之荘1-1 |
JR立花駅北自転車駐車場 | 立花町1-1 |
阪神武庫川駅自転車駐車場 | 武庫川町4-27-1 |
尼崎スポーツの森 | 扇町43 |
阪急塚口駅南暫定自転車駐車場 | 南塚口町2-17 |
尼崎市役所本庁舎 | 東七松町1-23-1 |
中央公園 | 神田北通1丁目付近 |
阪神尼崎駅南口 | 東御園町93 |
阪神尼崎駅西 アマスタアマセン高架下駐輪場 | 神田中通2-28 |
阪神杭瀬西第2駐輪場 | 杭瀬本町3-1 |
阪神尼崎センタープール前駐輪場 | 水明町373-6 |
サイクルベースあさひ尼崎浜田店 | 浜田町5-3 |
料金や利用方法は?
利用料金
利用料金は15分ごとに60円となっています。1時間240円ですね!
1日の最大料金も設定されていて、1000円で使用することが可能です。
利用方法は?
アプリから会員登録が必要となっています。アプリ内で暗証番号を取得し、ハンドルに取り付けられている操作パネルで開錠を行うようです。(ICカード開錠もあります)
詳しくはこちらをご参照ください。
ちなみに全て電動アシスト付自転車ということです!基本的に尼崎市民の皆さんは、一人一台自転車を保有されていると思いますので、このコミュニティサイクルは市外の方向けでしょうか?
一度私も利用してみて、またレポートしてみたいと思います!