今回は小田南公園軟式野球場についてご案内します!
写真を交えて、球場の雰囲気や周辺環境などが読者の方の伝われば幸いです。駐車場情報なども掲載しています。
良い球場ですよ~!
目次
小田南公園野球場はこんなところ!
尼崎の南部、杭瀬に位置する小田南球場。
軟式専用グラウンドになっています。
広さは
・両翼90メートル
・センター110メートル
となっています。
ある程度パワーのある打者ならほりこめます!!
球場の雰囲気をご紹介!
内野は黒土で外野は天然芝となっており、本格的な野球場となっています!
右中間奥に、阪神電車が走っております。(飛距離で言うと130Mくらいかな?)
過去に当てた人いるんですかね・・・。
いたら取材しますんで、是非教えて下さい!
バックネット裏とスタンドから見た球場。
スタンドはこじんまりとしています。(笑)
バックネット裏も3人掛けベンチが3つほど置かれている面白い作りとなっています。
一度席を取れば、球場を独占した気分になれますね。
撮影した日は、おっちゃんがのんびり野球観戦していました。
ベンチはスマートなつくり。
ベンチはかっこよく言うとスマートなつくりです。
草野球で10人くらいの人数なら丁度良い広さです。
後ろに物置があるのは、めっちゃ助かる!
すぐ隣にはサブグランドもある。
球場のすぐ隣にサブグランドもあります。
試合前にここでキャッチボールとかできますし、ありがたいんですよね!
多くの球場は、球場外はキャッチボール禁止ってことがほとんどですからね。
昔ここで、少年野球の試合をしたのを思い出します・・。
球場の周辺は公園となってます。
綺麗に公園内も整備されています。
公園管理者が掃除をされている姿も見えました。
駐車場も完備。バイクもOK。公園詳細情報
球場すぐ横に駐車場も完備されています。
バイクも勿論停めれますよ!
■住所 尼崎市杭瀬南新町3丁目15-10 【Googleマップ】
■問い合わせ先 小田南公園管理事務所 06-6487-3140
■駐車場 60台あり (大型車は駐車不可)
料金
1時間未満…無料 / 1時間以上6時間未満…500円
6時間以上7時間未満…600円 7時間以上8時間未満…700円
8時間以上…800円
時間:7時開門 21:15閉門
21:15以降は翌日の出庫になりますのでご注意ください。
最後に。照明に灯された野球場はやっぱり綺麗。
昼の暑さも消え、涼しくなった夜。
静かになった野球場も大好きです。
小田南球場はナイター設備も完備です。
以上小田南公園野球場はこんなとこでした!
コメントを残す