2017年8月21日から10月18日の期間で尼崎市ベイコム野球場のスタンド改修工事が行われていました。
工事が完了したようで、どんな感じになったのか現地に確認しにいきました。
改修が完了して、どんな感じかな~と意気揚々と球場に向かったのですが、ある意味、度肝を抜かされました。
※2018年3月追記
バックネット裏の解説席は撤去されていました!
目次
ベイコム野球場のバックネット裏に解説席的なものが出来てる。⇐撤去されました
▽以前のバックネット裏はこんな感じでした。2017/7 撮影
▽改修後の2017年11月末がこちら。
て感じで中心に解説席のようなものが出来ています。
▽中はこんな感じ。
来年の夏の高校野球兵庫大会は100回記念となり、兵庫から2校選出されますので、東兵庫大会のメイン会場としてベイコム野球場の使用が予定されています。
来夏に備えての解説席導入なんですかね?勿論、高校野球以外でもソフトボールの全国大会が開催されたりする球場ですし、あるに越したことはなさそうです。
ビデオの撮影に使われるのかもしれませんが、明確な使用方法は明らかにされていません。
※2018年3月追記
バックネット裏の解説席は撤去されていました!以下最新画像です!
バックネット裏スタンドの座席も全部取り換えられている。
ベンチは新品になっていました。床や壁も綺麗に塗装されていました。
BSOカウンターも綺麗になってる。
バックネットの備え付けられているBSOカウンターも新品になっているんですかね??それか塗装したのかな。
綺麗になっていました。
ピッチャーの人は必ず目に入るポジションに設置されてます。
バックネット裏 事務所周辺の塗装も綺麗に。
こちらも綺麗に塗装されていました!
今回改修された部分は以上です。内野スタンドなどはそのまま。
バックネット裏に屋根でも付いたらな~と思ってましたが、流石に無かったですね。
グランド改修も今後入るようですが詳細は明らかにされていません。