阪急十三駅すぐにある「十三餃子酒場 満太郎」の姉妹店。昨年9月にオープンした「塚口餃子酒場 満太郎」に続いて3店舗目となるお店で、2月9日(金)にオープンしたみたいです。
「立花餃子酒場 満太郎 」2月9日にオープン
昨年11月頃までは「バル風焼肉 Caro」というお店があったところ、ちなみにその前は、塩ラーメンの名店「麺屋花星」でした。
▽地図ではこちら
住所は尼崎市立花町2-3-11 山一ビルです。
こっちに行くと立花商店街があって、その先はJR立花駅の北側。
こっちに行くと「立花町2丁目北」の交差点があって道意線に出るところです。
びっしりと書かれた【立花餃子酒場 満太郎のこだわり】が店先に掲示されています。
さらにその下にはメニューと共に、おすすめの理由などが多数貼られていました。
やかんハイボール…。めちゃええやん。
オープンしてまだ間もないので、閉店時間はまだ決まっていないみたいです。
立地的に参考にならないかもしれませんが、塚口店の閉店時間はAM2:00です。
お好みの頼み方でこだわりの餃子を
以前、塚口の満太郎に行ったことがありますが、肉・野菜の2種類の素材に焼き・蒸し・揚げの3種類の調理方法を選んで頼める餃子はにんにく不使用ながら、何も付けないでも美味しく食べれるこだわりの餃子でした!
さらに塚口店は今回オープンした立花店に比べるとお店が大きく、宴会で利用したときにはピッチャー代わりにビールがやかんで出てくるなど、他店にはないおもてなしがあったので立花店に行っても楽しめるのでは!