兵庫県尼崎市の出屋敷駅近く、竹家荘旅館内に「喫茶リョカン」がオープンされたようです。
ヒガシ
この情報は兵庫県尼崎市の地域情報サイト「尼崎旅~あまたび~」がお届けします!
出屋敷駅近く、竹家荘旅館内に「喫茶リョカン」がオープン!
阪神出屋敷駅より徒歩5分程の位置にある竹家荘旅館。尼崎の路地裏にひっそりと佇む、1947年開業の老舗旅館です。
▼「竹家荘旅館」の地図
住所:〒660-0877 兵庫県尼崎市宮内町2丁目85
昔ながらの趣きに妙に心が落ち着きます。
旅館も元気に営業中で、和シングルの部屋なら1泊4500円から。
夜はBAR、昼は喫茶店に。地域の方も気軽に足を運べる場所に
以前からこの空間で、夜の時間はBARとして営業されていました。旅館を利用されない地域の方たちも気軽に交流できる場所にと、お昼の時間帯は喫茶店として営業されることになったようです。
やや光を落とした照明と和テイストの店内が居心地の良い空間になっています。
ドリンクは500円からのシンプルなメニューとなっています。フードメニューの提供はありません。
女将をつとめる樋口京子さんは三代目。親から子へ、代々受け継がれてきた竹家荘旅館を今も守り続けています。樋口さんはオーストラリアに22年間移住し、その後、生まれ育った尼崎へと戻ってこられたようです。
コーヒー 500円
すっきりとしてるのに味わい深いコーヒー。また、以前に旅館のお着き菓子としても提供されていた「宿り木」と言う羊羹がこのコーヒーとの相性抜群なんです。(現在、旅館でのお着き菓子は提供されていません)
美味しいコーヒーをすすりながら、樋口さんと”旅行”の話に。
女将・樋口さん「旅行に行くときの目的って何?」
あまたび「人に会いに行くことが目的なことが多いです」
女将・樋口さん「そうでしょ?人に会いに行くことが目的なんです。だから、尼崎は下町風情だったり人情の部分を観光資源にしていったらいいと思うんです。」
老舗旅館の女将の言葉には深みを感じたんです。全員が全員、人に会いに行くことを目的にしていないことは勿論ですが、「あの人に会いに行くため」を理由に旅行する人もいるはず。
尼崎城再建をきっかけに観光都市としての取り組みが行われる中、より魅力ある尼崎市になるために必要な事を改めて気付かされました。
とても話しやすく、親身になって色耳を傾けてくれる樋口さんは、実は資格も所持されているカウンセラーでもあるよう。
以前まで、お昼の時間に女将の樋口さんがいないこともあったようですが、ここ最近はずっとお昼もお店に立たれているようです。(確実に会いたい方は電話で予約してくださいとのことです!)
是非、お時間ある方は足をお運びになってはいかがでしょうか。
またお部屋を、シェアオフィスや貸スペースでの貸し出しを考えられているようです。ご希望の方は詳しくはお問合せ下さい。
竹家荘旅館「喫茶リョカン」の営業時間、定休日は?
- 営業時間
- 11:00~17:00(喫茶は月~金のみ営業)
- 住所
- 〒660-0877 兵庫県尼崎市宮内町2丁目85
- 電話番号
- 06-6411-2525
▼出屋敷付近のおすすめ記事
開店・閉店の関連記事








