極寒の冬を乗り越え、暖かく過ごしやすい日々となってきた今日この頃。
そうです。今年もサクラの季節がやって参りましたね!!
いよいよ桜も満開を迎えるにあたり、今回は尼崎の花見スポットをご紹介してまいります。
尼崎の花見スポット【随時更新】
皆さんはサクラと言えばどの曲を思い出しますか??
私ガシは「ケツメイシの”さくら”」ですかね!もはやもうこの曲を選ぶのっておっさんですか…?(笑)
余談はさておき、肝心の尼崎のお花見スポットをご紹介していこうと思います。
全て自分の足で回ってきましたので、まだ掲載できてない箇所もありますが、
比較的、大規模で有名どころを中心に徘徊してきました!
近松公園
この近松公園が結構オススメ。円状の道路に囲まれた部分に桜が点在しており、平日にも関わらず沢山の方が花見を楽しんでいました!
池のエリアでは将棋を楽しむおっちゃん達の集いも。(笑)
スポット名 | 近松公園 |
住所 | 兵庫県尼崎市久々知1-4-38(Googleマップで見る) |
駐車場 | 無し |
アクセス | 阪神バス「近松公園」下車、西へ徒歩2分 |
小田南公園
野球場入り口前のエリアにサクラがあり、本数は多くありませんが、花見を楽しんでおられる方がいました!
スポット名 | 小田南公園 |
住所 | 兵庫県尼崎市杭瀬南新町3丁目3(Googleマップで見る) |
駐車場 | 有 |
アクセス | 阪神電車「大物」駅から徒歩約5分。 |
蓬川緑地
こちらはシートを広げてお花見と言うよりかは、散策がベスト!
川に沿って綺麗に遊歩道が設置されており、桜を満喫できます!
スポット名 | 蓬川緑地 |
住所 | 兵庫県尼崎市南竹谷町3丁目(Googleマップで見る) |
駐車場 | 無 |
アクセス | 阪神電車出屋敷駅から西へ徒歩3分
もしくは、阪神バス「蓬川公園」か「西難波」で下車徒歩2分 |
武庫之荘駅 線路沿い
阪急武庫之荘駅から塚口駅にかけての線路沿いに桜並木があります。シートを広げてお花見と言ったスポットではありませんが、最高の桜散策ロードです。
阪急電車と桜の写真を撮ろうと、沢山のカメラマン達がこの日もいました。
スポット名 | 武庫之荘駅 線路沿い |
住所 | 尼崎市武庫之荘1丁目2(Googleマップで見る) |
駐車場 | 無(コインパーキング多数有り) |
アクセス | 阪急武庫之荘駅下車すぐ |
椀田公園
公園自体はそこまで大きくありませんが、桜エリアの割合が広く、シートを広げお花見を楽しむ方が結構います。
反対側は遊具が取り揃えられてますんで、子供たちも楽しめると思います。
スポット名 | 椀田公園 |
住所 | 〒661-0002 兵庫県尼崎市塚口町5丁目(Googleマップで見る) |
駐車場 | 無 |
アクセス | 阪急塚口駅北側下車 徒歩12分 |
武庫川河川敷緑地
武庫川の堤防沿いに1500本以上の桜が立ち並んでいます。堤防沿いを走ってみましたが、桜が途切れることが無いので本当に気持ち良いです。
お花見のスポットとしては稲葉荘JR踏切付近か、尼崎の最北端西昆陽(尼崎重機株式会社の横)あたりがベストなスポットかと思います。
※エリアが広範囲なので住所などのスポット情報は略
西武庫公園
今日まわった中で、最も桜が多かったがこの西武庫公園。
シートを広げて花見を出来る範囲も広く、余程の事が無い限り満席は無いでしょう。そのくらい広いです!
交通公園でもあり、子供たちも楽しめる空間。
平日にも関わらず売店も営業中でした。
今日見た中では一番の花見スポットかと思います!
夜桜も楽しめちゃう至高のスポットとなっています。
スポット名 | 西武庫公園 |
住所 | 兵庫県尼崎市武庫元町3-14-1(Googleマップで見る) |
駐車場 | 有 |
アクセス | 阪神バス「西武庫公園」下車すぐ |
まとめ
本日は以上となりますが、まだまだ廻り切れていないところもございます。
随時追記していって、来年には完全網羅を目指したいと思います。
もし読者の方で「ここもオススメやで~!」などございましたらご連絡お待ちしてます!