尼崎市の元浜町にある元浜緑地公園を今回はレポートしてきました。
駐車場も完備され、夏には無料の開放プールもある大型公園です。
元浜緑地公園レポート!遊具もでっかくて子供たちは大満足できる公園。
尼崎市内の公園も見渡しても、この元浜緑地は小田南公園や西武庫公園(交通公園)などに次ぐ大規模公園かと思います。
では早速、写真を中心にご紹介していきます。
公園内マップ
こちらが案内図。道路を挟んで西と東に公園が分かれており、連絡橋で行き来が可能です。
まずは写真右手、東側のエリアへ。
大規模遊具「わんぱくとりで」
早速ドでかい遊具「わんぱくとりで」がお出迎えしてくれました。
こういうアスレチック、子供の時なら大興奮してました。近所の子たちは羨ましい。
下側から見るとこんな感じ。
中々のスケールですよね。
公園の定番、ブランコも勿論。
ブランコも完備されています。
前後にビヨーンする遊具もある!
懐かしいですね。大人になると乗りながら、のけ反ると重みで背中まで地面に着いてしまうんですよね。
ベンチと机も有り、ちょっとしたランチもできちゃう。
意外と椅子と机がある公園って少ないですし、机があるとちょっとしたピクニックにも重宝されます。
元浜緑地と言えば、超ロング滑り台
中々このサイズの滑り台は、一般的な公園ではお目にかかることができません。
段ボールを下にひいたらめっちゃスピード出そう…。
夏の暑い時期は神の聖水と化す。
飲むのは推奨されませんが、夏の暑い時期はこのタイプの水道が本当に気持ちいんですよね。元浜緑地にはしっかりと設置されています。(出ないところもあったが)
夏場は無料のプールとして大活躍!わんぱく池
お次は連絡橋を渡り西側へ。
夏場は無料の水遊び場「わんぱく池」として子供たちに大人気。
遊びに来てた子供達が、この写真の真ん中の部分の「船が無くなったんやで~」と言ってました。情報提供ありがとうございます。
今年の夏はどうなるのか!
自動販売機も公園内に完備!アイスもあるのは嬉しい。
園内に自動販売機が設置されています。夏場はこのアイス争奪戦でしょうね。
池もあって癒し空間となっている。
公園内に池があります。落ち着く空間。写真奥の池の上のテラスは現在整備中でコーンの中は入れませんでした。
一体これは何?鐘を発見。
平和の鐘と呼ばれ、2017年に寄贈されたばっかりでした。
国内でも4番目の「平和の鐘」でかなり貴重な存在。
ロープで入り口が塞がれ、鐘を鳴らすことは出来ないみたいです。
子供たちも元浜緑地を存分に楽しんでいる!
これだけ大きい公園なら鬼ごっこなども広く使えますよね!かくれんぼなんか一生見つからなさそう・・・。また小さいお子様がおられる方は、小学生達が学校に行っている間に行けば、ゆっくり子供の体を動かしてあげることも出来ますね!
にしてもこの写真を見ると子供たちも元浜緑地を楽しんでますね~!!
アクセスや駐車場など元浜緑地の詳細情報
駐車場、駐輪場と完備されています。
最寄にローソン尼崎元浜町店が新規オープンしましたし、おにぎりでも買ってポカポカ太陽の元、公園でのんびりする一日も良いですね!
大きい遊具は子供たちも大興奮だと思います!
公園名:元浜緑地 住所:尼崎市元浜町1丁目及び 兵庫県尼崎市道意町6丁目 緑地開園時間:6:00~18:00 電話番号:06-6426-4022 駐車場:有(9:00~18:00) 駐車場料金 利用時間と普通車(普)と大型車(大)では料金が異なります。 トイレ:有 公式サイト:尼崎市公式HP ※店舗情報は記事執筆時点のものです。
(Googleマップで見る)
1時間未満…無料
1時間以上6時間未満…500円(普)/1,000円(大)
6時間以上7時間未満…600円(普)/1,200円(大)
7時間以上8時間未満…700円(普)/1,400円(大)
8時間以上…800円(普)/1,600円(大)
それではまた!