尼崎の最南端、埋め立て地にある兵庫県立尼崎の森中央緑地をご紹介します。
駐車場も無料(約1000台)なので、お子様と一緒にのんびりするのにも持って来いかと思います!
尼崎の最南端に位置する兵庫県立尼崎の森中央緑地公園!とてつもなく広い。
平成18年に開園されたこの公園で、園内全ての設備がめちゃくちゃ綺麗です!
音楽フェスが行われたりなど、様々な使い方が可能な大規模公園。普段は誰でも入場可能な公園として機能しています。
▽パークセンターもオシャレ。ここに職員さんが常駐されています。
▽パークセンター周辺は水場もあり、良い景観。
そして芝生エリアがとてつもなく広いです!甲子園球場一個分はあるでしょう(すぐ野球で例える癖直しますね)。このエリアは平成27年に完成したばかりまだまだ綺麗です!
ボール遊びも可能で(硬いボールやバットはダメです)、あったかい日なら芝生で昼寝も有りですね。
遊具は少なめで、現状はこれくらい。
ですが・・・
現在、新たに遊具を建設中だそうです!事務員の方が仰ってました。これは小さいお子様がおられるご家庭は嬉しいですね!
他にもこんな気になる建物も・・・
現在建設中とのことです。
この日は初めてと言っていい程、私の持っているコンデジ35倍ズームがフルに活躍してくれました。初めて買って良かったと思えました。
話を戻し、、
ありがたいのが駐車場が無料なんです!
1000台ほど収容可能で、まぁ満車の心配も無いでしょう。意外と駐車場が無い公園が多くて困るときあるんですよね!
森作りが思ってたより壮大な話。なんと完成は2060年。
現在この公園では森作りが行われているのですが、思ったより壮大な計画でちょっと楽しみにしています。
2060年を目途に森作りが行われているのです!
もう、その頃はだいぶと爺さんになってる・・・。
ちなみに今はまだこんな感じ。
まだまだ森と言うには程遠いですが、これから時間をかけて育っていくのが楽しみです。
現在はこのように新たに樹を植えていってる段階です。
今日見た景色を忘れずに、2060年にまた訪れたいと思います。
その時にまた記事更新します。誤字脱字は大目に見てください。
公園名:兵庫県立尼崎の森中央緑地 住所:兵庫県尼崎市扇町33-4(Googleマップで見る) 開園時間:9:00~17:00 定休日:年末年始のみ 料金:無料 駐車場:無料(約1000台) 公式サイト:兵庫県立尼崎の森中央緑地 ※情報は記事執筆時点のものです。