日本中が熱狂の渦に巻き込まれた、サッカー・ワールドカップ(W杯)ロシア大会。
下馬評を大きく覆した、日本代表の快進撃。多くの人の胸に、その感動が焼き付いているかと思います。
あの熱狂をもう一度…。
という事で今回は、尼崎スポーツの森にあるフットサルコートをご紹介します。
目次
「尼崎スポーツの森フットサルパーク」レポート!
「絶対に負けられない戦いがそこにはある」
2018年7月、ロシア・サランスクのピッチでは無く尼崎スポーツの森に立ったゆーき。
きまったーーーー!!!
色々とロシアW杯の名場面がごっちゃになっていますが、おふざけはここまで。(笑)
改めて、尼崎スポーツの森にあるフットサルパークをちゃんとご紹介させて頂きます。
尼崎市扇町に所在しています。サンランドや魚釣り公園の近くですね。市外在住者も高速道路のインター「尼崎末広」が最寄に有りますので、気軽にアクセスが可能です。
駐車場も常時、無料開放。これ、ありがたいですよね。
そして、営業時間は26:00までとなっており、仕事終わりでもフラッと汗を流すことができます。
FIFA公認 イタリア製人工芝のコート
FIFA公認イタリア製人工芝のコートとなっており、実際に入ってみたんですが、本当に気持ちいい。さすがFIFA公認。
剥げたところも全くなく、綺麗な芝です。寝転びたくなるくらい。
シューズ、ソックス、ボールなどレンタルも有り!
「ボールが無い!スパイクが無い!」そういった方でも大丈夫。ソックス、シューズ、フットサルボールが500円でレンタルが可能です。
ビブスも無料(5枚まで)で利用可能。このようにサッカー初心者の方でも、動きやすい服装さえ用意できれば、気軽に参加できます。
ソサイチコートとしても利用が可能!
フットサルコートが3面有るのですが、この3面を全面利用したソサイチコートとしても利用可能です。(要予約)
男女別にシャワー、更衣室も完備!お隣は大型プールも。
男女別にシャワー、更衣室も完備されています。
汗ダクダクで車に乗り込まずに済みそうですね!
ちなみにですが、お隣は大型ファミリー向けプール「アマラーゴ」も有ります。(夏の期間のみ)
サッカーの後にプールも気持ちいいかもですね~!



料金・アクセス・営業時間など詳細
料金に関しては、会員クラス・時間帯によって変わってきます。勿論、非会員も利用可能です。
フットサルコートの利用は1時間6,500円~10,800円となっています。詳しくは下記リンクからご参照下さい。
仮に10,800円でも10人集えば、一人約1000円。安いもんです。
施設名:尼崎スポーツの森 フットサルパーク
住所:尼崎市扇町43
営業時間
(平日)11:00~26:00
(土・日・祝日)8:00~26:00
定休日:無休 ※貸切などで一部利用制限が有る場合がございます
電話番号:06-6412-1655
駐車場:有(無料)
料金・予約状況:予約サイト
公式サイト:尼崎スポーツの森 フットサルパーク
※店舗情報は記事執筆時点(2018/7/10)のものです
サッカー経験者だけでなく、初心者でも気軽に楽しめるのがフットサル。
日頃の運動不足解消にもなりますし、友人でも誘って、是非おもいっきり身体を動かしてみてはいかがでしょうか。
最後は、あの名場面で記事を締めようと思います。
それではまた。