箸がなくても気軽に食べれるパンって最高!(特に朝は)
こんにちわ。朝はパン派、昼夜はご飯派、あまたび編集部のレオです。
今回ご紹介させていただくのは、阪急塚口駅から徒歩約5分、南塚口町にあるTOY PAN(トイパン)さん、2016年7月末までは「ファイン・ブロート」という店名で営業していたお店です。
南塚口町にあるおしゃれなパン屋さん「TOY PAN」
住宅街の中に突然現れる、いかにもジブリに出てきそうな外観のお店。
ここはホンマに尼崎なんか?探したらその辺にキキとかポルコ・ロッソとかおるんちゃうんかと真剣に思いました。(大嘘)
店内はまさにTHE オシャレなパン屋さんという感じの雰囲気。
個人経営のパン屋さんが醸し出すヨーロッパっぽい雰囲気って一番身近で感じられる異国感やと思ってます。
そんなオシャレな店内の中でも、一際目を惹かれるのが、色んな動物の形をした動物パン(各160円)。
ここは動物園かよ。誰か教えてくれ。
今年30歳を迎えるおっさん予備軍がワクワクしたので、女性やお子さんにはたまらないでしょう。
中の具はそれぞれ違って、チキンナゲット(トラくん)やツブあん(おさるさん)など色んな味が楽しめます。
みんな”さん”や”くん”の敬称が付けられている中、唯一敬称略で、しかも具の中身まで名前に含められた”ヤキソバカエル”のモンスターズインク感に心を奪われ迷わずチョイス。
食べてみた感想は、見た目先行タイプかと思いきや、味も最高。生地がめっちゃもっちりしていて、中の具もぎっしり!サイズ以上の満腹感で大満足!
選んで楽しい、食べて美味しい。最高やないか。
アイシングクッキーも併せてオススメ!
そして、パンと併せてオススメしたいのが、こちらのアイシングクッキー。
こちらも色んな動物などのラインナップがあって、ちょっとした手土産にも喜ばれそう!
「クッキーは割れやすいので」と、パンとは別に包んでくれたお店の心遣いもポイント高し。
大人も子供も楽しい素敵なパン屋さん
もちろん、動物パンやアイシングクッキー以外にも、惣菜パンやサンドイッチ、食パンといった定番メニューも多数あります。
また、取材当日は店主さん一人だった為、利用できませんでしたが2階にはイートインスペース(要ドリンク注文)もあり、お店の世界観を堪能できます。
朝ごはんとしても、おやつとしてもうれしい絶妙なサイズ感。そして、ドアを開ければ幼心を刺激されるワクワクが押し寄せてくるパン屋さん「TOY PAN」。
ぜひ一度ご賞味あれ!
店名:「TOY PAN」 住所:尼崎市南塚口町2-20-12 営業時間:7:30〜19:00(無くなり次第閉店) 定休日:月・火 電話番号:06-6421-8779 公式サイト:「TOY PAN」Ameba Blog ※店舗情報は記事執筆時点のものです。
▷GoogleMapで見る