阪急武庫之荘駅に店舗を構える「魚楽唐唐」さん。
昔から有名でしたが、気になっていたお店に今回お邪魔させていただきました!
場所、営業時間等は?
阪急武庫之荘を南下した大井戸公園のやや東側に店舗を構えています。
▽地図はこちら
住所:尼崎市南武庫之荘3丁目2-18
定休日:火曜日
営業時間:17:00~23:30
※店舗情報は記事執筆時点のものです。
お店の雰囲気は?
外観写真
カウンターケース
新鮮そうな魚が並んでいますね。これは大当たりの臭いがぷんぷんです!
メニューは?
8月30日でのメニューはこんな感じでした。
金額は一般的なお店に比べて少し高めですかね?
ただどれもおいしそうで、何を注文しようか悩みます!
お酒のラインナップも多く酒飲みの方も楽しめるかと!
注文してみた。
▽付きだし(湯葉のなんやら)
上品な味で、付きだしにはもったいないぐらいです。
▽磯つぶ貝の煮付け(700円)
▽海老レンコン(800円)
▽メイチ薄造り(1,780円)
今回はポン酢でいただきました。
写真では薬味と一緒に撮影していますが、新鮮で臭みがまったくありませんので正直薬味は必要ないぐらいです。
本当においしかったです!
さらに。。
▽真鯛のカマ(1,500円)
こうなってくると当然お酒も進むわけで。。
駆けつけ一杯ビールを頼みその後は
▽司牡丹
▽郷之譽
日本酒をいただき、ごちそうさまです。
気持ちのいい食事でした。
最後に。
武庫之荘の昔からどこか敷居の高そうな雰囲気のあった「魚楽唐唐」さん。
確かに価格帯は尼崎市内では少し高めですが、それに負けない食事・お酒のパフォーマンスを誇っていました。
本当に魚の新鮮さはかなりのものですので、普段使いはもちろんのこと、大切な人とのデートや特別な日にぜひご利用してみてはいかがでしょうか?
コメントを残す