いよいよ尼崎城が3月に一般公開されるなど盛り上がりを見せる阪神尼崎。でも、ハンアマの魅力はそれだけじゃない!飲み屋がいっぱいでとっても楽しい夜の街!
”お城もいいけどお酒も欲しい”ということで、阪神尼崎駅にやってまいりました。
さぁ今日はどんなお店に行きましょうか。
のっけから缶ビールですみません。あまたび編集部のレオです。
この缶ビールは僕のおごりなので僕はスーパードライですが、ゆーきはクリアアサヒで我慢してもらっています。
いつも「なんか良いお店ないかなー。」と悩んだ挙げ句、通い慣れたお店に足を運んでしまいますが、今日の僕たちは一味違います。
目次
心強いぜ!今日はコイツがいるから!
シュッ!!
シュッ!!
バーーンッッ!!
そうです。今月9日に発売された「尼崎ぐるめ手帖」です!
『尼崎 ぐるめ手帖』とは「ランチパスポート」と「ちょい飲み手帖」をコラボさせた尼崎の新しいグルメ本になります。
700円以上のランチメニューが500円に、1,200円以上のちょい飲みセットが1,000円で楽しめるお得なグルメ本。
尼崎市内で、500円ランチの他にスイーツ&パン、テイクアウト、夜に使える“ちょい飲み”ができるお店を合計70店舗掲載されています。1店舗で3回まで利用できるのでリピートも可能という優れもの。
関連記事
「ぐるめ手帖」と共に夜の街へ
今まで行ったことのないお店にいけるワクワク感に加えて、いつもより安くちょい飲みが楽しめるとあって、いつもより足取りが軽い気がしました。
いや、軽い気がするんじゃない。行く店が決まっているから本当に軽いんです。ぐるめ手帖恐るべし。
まずは焼き肉!「昭和の風 しんちゃん」
「最初はやっぱり肉やろ!」ということで訪れたのは昭和南通にある「昭和の風 しんちゃん」
精肉卸問屋から直卸でその日一番いい黒毛和牛を提供している焼肉屋さん。「平成生まれが作り出す昭和の風薫るお店」というコンセプトのお店です。
案内してもらうや否や、さっそく”ぐるめ手帖”を開いてオーダー。焼き肉のいい匂いが充満した店内、おのずと期待も高まります。
「しんちゃん」のぐるめ手帖セット
ホルモンゴチャ盛+ドリンク1杯 1,330円⇛1,000円
この日は「タンツラ・ココロ・マルチョウ・てっちゃん」の御一行様。鮮度抜群のホルモンをさらに一つずつ手洗いするというこだわりの下処理。
タレは右から醤油だれ・味噌ダレ・粗塩の3連単。お好みの味付けで楽しめます。
ふぅ。これはビール一杯じゃ足りないぜ!
これこれー!尼崎ほどホルモンの似合う街はありません!
ちなみに、ホルモンはしっかり味付けがされているので、よく焼いて醤油だれで食べるのがオススメとのこと。聞いてなかったら危うく思いっきり味噌ダレで頂いてしまうところでした。
さぁ!それではいい感じに焼き上がったホルモンを頂きましょう!
パクっ。「こ、これはっ…」
「うまっ。エグい。」
こだわりの下処理で臭みは一切なし。そして噛めば噛むほど味が出てくる絶品ホルモン。ガムみたいな感覚でそのまま明日まで噛んでいられる美味しさ!
こんなんホルモンだけで帰られへんやないか!
本日の厳選5種盛り
”ぐるめ手帖を使ったちょい飲み企画”という体で始まった今回の企画ですが、店先に付いた瞬間にめっちゃええ匂いしてくるんで、もはやちょい飲みではおさまらず、本日の厳選5種盛りも注文しちゃいました。
ぐるめ手帖セットだけでも十分満足ですが、ついついほかのメニューも頼みたくなってしまいます。
「尼崎ぐるめ手帖、これがお前たちのやり方かーーー!!」(おかずクラブ ゆいP風)
失礼しました。スベるの覚悟でどうしても書きたかったんです。ちなみに写真に写っているのがオーナーの伊原慎二さん。そうです「しんちゃん」です。
この日の特選5種盛りは「イチボ・マルシン・ゲタ・ランプ・特選フランク」のラインナップ。お肉の焼き加減などの説明をオーナー自らしていただきました。
「焼きすぎずに軽く焼く感じで。」という説明が「赤みはしっかり焼いて食べるモノ」とお母さんに言われて育った僕にはいささか不安でしたがめちゃくちゃ美味しかったです。
味はもちろん激ウマ。普段の僕なら絶対タレで食べてましたが、あまたび随一のグルメ通 ゆーきの「俺なら塩で行く。」の一言で塩で食べました。
はい、大正解。
良いお肉ってなんで少量でも満足できるんでしょうか。偉い人誰か教えてください。
さらに、ドリンクも安いです。無料の会員登録をすると全品298(”にくや”)円!
この理論でいけば、しんちゃんが野菜屋なら8,318円になります。ホンマに焼肉屋で良かったです。
あとALL298円の横に小さく(一部を除く)って書いてるのもおもろい。
そして、この「しんちゃん」のルール好き。「オラジナル冷麺」だけはイジらないでください。僕も聞きたかったけどあえて触れませんでした。
- 営業時間
- 17:00〜L.O,23:00(金〜土)
17:00〜L.O.2:00 - 定休日
- 不定休
- 住所
- 尼崎市昭和南通6-134(Google MAP)
- 電話番号
- 06-6411-0329
- 公式サイト
- 昭和の風 しんちゃん
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
「昭和の風 しんちゃん」大満足!次なる店舗へ!
さぁ、味も接客も大満足の焼き肉でお腹を満たしたあとは、立ち飲み屋で軽く飲みたい!ということで中央商店街へ!
もちろん2店舗目も「尼崎ぐるめ手帖」を駆使して探します。次に向かうのは、ゆーきが名前に惹かれて「ぜひここに!」と懇願したお店です。
中央商店街をガンガン進んでいきます。
あった。
探偵!ナイトスクープでもおなじみのゲームセンター「3丁目カーニバル」を越えてすぐにあったそのお店。到着時、店内は満席状態でしたが、団体のお客さんが一気に帰ったのでそのタイミングを見計らって運よく入店できました。
事前に店内の状況を確認しておくのも大事です。
「立ち飲み まるみえ」
ゆーきの想像していた ”まるみえ”が何なのかはわかりませんが、外から店内が”まるみえ”です。店員さんが笑顔で接客をする姿が見えるので女性のお客様も入りやすそうです。
写真で店名が”まるみえ”じゃないのはすみません。
こちらが店主のゆりさん、阪神タイガースのファンで沖縄キャンプにも足を運ぶそう。今年の目標は北条選手とご飯に行くこと。僕も行きたいです。
「立ち飲み まるみえ」のぐるめ手帖セット
豚の角煮・ポテトサラダ+ドリンク2杯 1,400〜1,650円⇛1,000円
豚の角煮がめちゃ分厚いし、横に添えられた卵も最高です。さらにポテトサラダも手作りの優しい味!
これにドリンク2杯付いて1,000円ポッキリとか最高かよ。2杯はヤバイ、太っ腹。
店内には、今日のオススメのおばんざいが掲示されています。
豊富なバリエーションに値段もリーズナブルでいい感じ。豚の角煮とポテサラの値段を見るとぐるめ手帖ってホンマにお得なんだと再認識しました。
早速、店内にいたお客さんと乾杯。2〜3分前に出会ったばっかりの人とこうなってしまうのが立ち飲み屋の醍醐味です。
そして、その後はめっちゃ自由。みんなその一瞬の出会いにかまけて思い思いの会話を繰り広げます。
めちゃくちゃデカいハイボール片手に身の上話を始める人。
ギミックの効いた爪楊枝入れを開けて喜ぶ人。
乾杯が終わると速攻でスタッフさんと、この日放送の「ルパン三世」を食い入るように見る人。
この雰囲気、まるで自宅です。最高じゃないですか。
いい感じにお酒が入った後に行くとすごい気楽にお酒を楽しめそうです。さらに言うと、立ち飲み屋という性質上、色んな人に出会えるのに加えて、フードメニューが充実しているので”まるみえ”で最初から最後までっていうのもありです。
スタッフの方との会話を楽しむも良し、偶然居合わせた見知らぬお客さん同士で盛り上がるも良し。自宅のようなアットホーム感を楽しみましょう!
- 営業時間
- 17:00〜L.O.23:00
- 定休日
- 日・祝
- 住所
- 尼崎市神田中通3-31(Google MAP)
- 電話番号
- 080-3440-5207
- HotPepper グルメ
- 「立ち飲み まるみえ」
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
ぐるめ手帖にすっかりやられた一日でした。
あー楽しかった。もうお店を出る頃にはこんな感じに。
ぐるめ手帖を使ってみて感じたのは、行く前からお店のウリを理解してから行けること、そして今まで知らなかった新たなお店を発見できること。
おしゃれなランチやお酒の美味しいお店、自分の中の選択肢が増えること間違いなし。
1〜2店舗行けば元を取れるのは大きい。コスパ抜群です!あなたも「尼崎ぐるめ手帖」で楽しい尼崎ライフを過ごしてみてはいかがでしょうか?
最後に取材に協力していただいた「昭和の風 しんちゃん」「立ち飲み まるみえ」の皆さんありがとうございました!
⇓下記記事または、アンケートフォームから「尼崎ぐるめ手帖」プレゼント中!
>知らなきゃ損!人気飲食店がお得に利用できる「尼崎ぐるめ手帖」が創刊
好評につき追加のぐるめ手帳の追加プレゼント頂きました!!どしどしご応募ください!
たくさんのご応募いただきまして、ありがとうございました。