今年の4月16日に旧サークルKの跡地にオープンした豚骨ラーメン「賀正軒 武庫之荘店」に遅ればせながら行ってまいりました。
神戸御影に本店を構え三宮店ならびにホノルルにも出店をしている有名店「賀正軒」が何と尼崎への進出ということで実食してきました!
目次
「賀正軒」は阪急武庫之荘駅北側コープ武庫之荘店の斜め向かいに立地!
場所は阪急武庫之荘駅北側の県道西宮豊中線沿いコープ武庫之荘店の斜め向かいに立地しています。
住所は尼崎市武庫之荘4丁目32-1となります。
▽地図はこちら
▽外観はこちら
書道家が書いた様なフォントで書かれた「賀正軒」の看板ですので、すぐ見つけられるかと。
ちなみに駐車場は10台ちょっとはあったはず。
賀正軒のメニューはこちら!
メニューはこんな感じです。
メインのラーメンは白賀正(オーソドックス)・黒賀正(イカスミとマー油)・赤賀正(生唐辛子)・翠賀正(チーズとバジル)の4種類があります。
ちなみにメニューはありましたが、店内は食券スタイルですのでテーブルに着席してからメニューを見ることに。笑
▽店内の様子
それにしても店内はラーメン屋のイメージを一新させてくれるぐらいキレイです!
かつテーブル席も広いですし、カウンター席も一つ一つの幅も広く取られていてご家族でもゆったり食事を楽しめそうな空間に。
注文してみた!白賀正は上品なスープの印象です!薄切りのチャーシューは非常に旨し!
ということで、オーソドックスな白賀正を注文してみました。
■白賀正(790円)
食べてみた印象としては濃すぎず薄すぎずといったスープですかね、豚骨ラーメンとしては結構上品なお味。
チャーシューが薄切りのハムの様な出で立ちでしたが、こちらは重すぎず好みのタイプでした!
ちなみにイロモノ感満載の翠賀正はこんな感じ
■翠賀正(930円)
スープを飲むとチーズとバジルの主張がすげぇ!
完全にパスタのジェノベーゼをラーメンにした様なスタイル。
正直好みがかなり分かれそう。。笑(私は嫌いではないです)
店内もキレイな賀正軒は女性だけでも行けそうな雰囲気です!
今年4月にオープンしたばかりの豚骨ラーメン「賀正軒」ですが、店内はすごくキレイでオシャレでしたので全然女性だけでも行けそうな雰囲気でした!
変わり種のラーメンは少し好みが分かれるところでしょうが、シンプルな白賀正は豚骨ラーメンにしては上品なスープな印象を受けましたので、万人に受けそう。
ぜひ一度ご賞味あれ!
住所:尼崎市武庫之荘4丁目32-1
営業時間:11:00~翌1:00
定休日:無休
電話番号:06-6423-8388
駐車場:有
※店舗情報は記事執筆時点のものです