今回は「阪神尼崎駅」近隣に店舗を構える「大貫 本店」さんにお邪魔してきました!
場所は国道2号線「東難波」交差点を南下したとこすぐ!
住所は尼崎市神田中通3-29になります。
国道2号線「東難波」交差点を150mほど南下したところにあります。
▽地図はこちら
▽店の前はこんな感じ
阪尼のいかにもーな雰囲気ですね
看板もありました。中華感を感じるやつ。
隣に完全なるライバル店の天下一品があるのもなんかツボです。
▽外観
はいきた、名店。
歴史の感じる店構えです。
ちなみにこの大貫さん、創業は大正元年とあるように1912年、なんと100年以上の歴史のある老舗なんですね!
平成28年には尼崎市制100年とかけまして「尼崎市100年企業表彰」を受けています。
入店してみた。
今回は13時30分頃に入店したのですが、店内はほぼほぼ満席。相席になりました。
▽メニュー
中華そばとやきめしが名物ですので、そちらを頼むとしましょうか。
それにしても並同士のセットで1,700円ですか。いい値段しますね。
ちなみに阪神タイガース勝利の翌日はビールが半額みたいです!この辺は尼崎ですね。笑
注文してみた。
△中華そば(ハーフ)&やきめし(並)セット(1,500円)
やきめしはかなり濃い目の色味ですが、味はそこまで濃くなく、深みのある味わいで旨味が爆発してます。
さらに中に入っている干しエビがアクセントにもなり非常においしい!
ちょっと正直コレ、やきめし界では別格かもしれません。
中華そばの方は具材が焼豚・メンマ・キクラゲとシンプルな感じ。
スープは創業以来継ぎ足しの醤油ダレで歴史を感じ、自家製のたまご麺がツルっと入ってきて非常に良い。
なんとも驚きなのが焼豚の量で
それも4枚ほど、厚みもすごいです。これだけでお腹いっぱいになりそう。
最後に。
創業100年以上の歴史を持つ「大貫 本店」さん。
やきめし・中華そば共に噂に違わぬ味でまさに名店といった感じでした!
少し単価が高めかな?とは感じましたが、焼豚の量や100年継ぎ足しのタレを使用していることなどを考えると妥当なんですかね。
なんにせよまた行きたいと思わせる味であることは間違いなし!
これはみなさん食べてみて下さい!
■住所:尼崎市神田中通3-29
■営業時間:11時30分から21時※取り寄せ有り
■定休日:水曜日
■電話番号:06-6411-9583
■HP: https://daikan.p-kit.com/
※店舗情報は記事執筆時点のものです