身近に疲れた体を癒す場所と言えば、やっぱり銭湯(温泉)ですよね。湯けむりの上がった、あったかいお風呂は日ごろの疲れを飛ばしてくれます。
実は尼崎市は全国的にも銭湯が多い街なんですよね。
ということで、今回は兵庫県尼崎市の地元に愛される銭湯(温泉)28か所をまとめました!尼崎のスター、ダウンタウンが通った銭湯もご紹介しますね!
目次
尼崎の銭湯まとめ!昔ながらの地域密着型おすすめ温泉。
基本的に400円前後の安く入れる銭湯が殆どです。銭湯は街の人に寄り添った存在となっているのです。
尼崎は銭湯が多い街!老舗が数多く存在
兵庫県尼崎市は実は、全国的に見てもとっても銭湯が多いエリア。厚生労働省「2010年度衛生行政報告例」によると、人口10万人あたりの銭湯数の一位は大阪市、二位は青森市、三位が尼崎市となっているんです。老舗から個性的な温泉まで多くのファンを抱える名湯が多々存在します。
ここ数年はスーパー銭湯も登場!
一般的な銭湯とは別に、大型のスーパー銭湯と呼ばれる温泉も数多く尼崎市には誕生しています。「いや、俺は昔ながらの銭湯派だ」という方も数多くおられると思いますが、食事処やマッサージなどが併設されていたりとスーパー銭湯ならではの魅力もあります。スーパー銭湯の情報を知りたい方はこちらからご覧ください。
早朝営業、多数あり!24時間営業は流石に無くても、オールナイト営業の銭湯が…!
気持ちの良い朝風呂を楽しめる早朝営業を行っている銭湯も尼崎市にはあります。さすがに24時間営業を行っている銭湯は流石に無いようですが・・・なんと、オールナイト営業(朝まで)している銭湯も尼崎には存在します。
【毎日早朝営業】
湯あそび広場ふくずみ温泉、神田温泉、七松温泉、ゆーとぴあ琴浦、ゆーもあらんど福栄
【土日祝のみ早朝営業】
戎湯、三興湯
【深夜営業(オールナイト)】
湯あそびひろば3・8HOUSE中央温泉
尼崎市の銭湯一覧とMAP
現時点では各銭湯、外観写真のみの情報となりますが、今後アップロードしていければ思っています。
※市内の銭湯全てを網羅しているつもりではありますが、漏れがあるかもしれません…。その際はお気軽にご指摘ください。
尼崎市の銭湯マップ
尼崎市内の銭湯は、阪神沿線に密集していることがMAPを見てもわかります。古くから工場周辺の労働者を癒す存在だったのでしょう。杭瀬、商店街、尼崎競艇場の近くが特に銭湯が多いですね。意外と塚口周辺に銭湯が少ないですね。(スーパー銭湯の湯の華廊はあります)
JR尼崎・大物・杭瀬周辺の銭湯(温泉)
天然温泉 築地戎湯
43号線南側に築地戎湯はあります。加水、消毒なしの100%源泉掛け流しの天然温泉を楽しめる戎湯さん。米・野菜の朝市やトークショーなどのイベントも開催されており、毎日賑わっている尼崎の名湯です。
- 営業時間
- 平日 10:00~24:00
土、日、祝 7:00~24:00 - 定休日
- 毎月第2、第4木曜日(祝日の場合は営業)
- 入浴料金
- 430円
- 住所
- 〒660-0858 兵庫県尼崎市築地2丁目2−20(Google MAP)
- 駐車場
- 有
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
第一敷島湯
杭瀬周辺の2号線横の路地裏にある第一敷島湯さん。
地元の人じゃないと、見つけることは不可能と言っても過言ではない場所に銭湯があります。逆にそれが良かったり。
- 営業時間
- 14:40~23:00
- 定休日
- 火曜日
- 入浴料金
- おとな(中学生以上)¥400 こども(小学生以上)¥160 乳幼児 ¥60
- 住所
- 〒660-0814 兵庫県尼崎市杭瀬本町1丁目25−5(Google MAP)
- 駐車場
- 不明
- 電話番号
- 06-6481-7120
- 公式サイト
- 第一敷島湯公式サイト
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
栄町温泉
杭瀬駅北側に栄町温泉はあります。全国的にも珍しい丸型の浴槽にジェット水流が流れる人間洗濯機が設置されている銭湯です。
昭和感を漂わせる外観もグッドですね。
- 営業時間
- 15:00~23:30
- 定休日
- 毎月第2土曜日
- 住所
- 兵庫県尼崎市杭瀬北新町3-9-10(Google MAP)
- 駐車場
- 不明
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
昭和温泉
JR尼崎駅北側より徒歩5分の場所にある昭和温泉さんです。
ダウンタウンの浜田雅功さん、松本人志さんが幼少期に通われた銭湯としても有名ですよね!当時お二人とも風呂が無かったようで、洗面器を抱え毎日昭和温泉に通わていたようです。テレビ番組「リンカーン」で地元に凱旋した際、そのように語っておられました。
- 営業時間
- 15:00~23:00
- 定休日
- 金曜日
- 住所
- 〒661-0976 兵庫県尼崎市潮江2丁目16−3(Google MAP)
- 駐車場
- 不明
- 電話番号
- 06-6499-6929
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
白鶴温泉
阪神大物駅より徒歩5分圏内の場所にある白鶴温泉さん。尼崎だいもつ病院の近くになります。
- 営業時間
- 15:00~23:30
- 定休日
- 不定休
- 入浴料金
- 大人400円 中人160円 小人60円
- 住所
- 〒660-0828 兵庫県尼崎市東大物町2丁目6−10(Google MAP)
- 駐車場
- なし
- 電話番号
- 06-6401-6764
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
長洲(ながす)温泉
尼崎小田高校近く、住宅街の細い路地を抜けた先に長洲温泉さんの入り口があります。地元の方に長年愛され続けるレトロ温泉です。
- 営業時間
- 13:30~23:00
- 定休日
- 不定期
- 住所
- 〒660-0802 兵庫県尼崎市長洲中通3丁目5−1(Google MAP)
- 電話番号
- 06-6401-0219
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
ゆーもあらんど福栄
阪神杭瀬駅下車後すぐにあるゆーもあらんど福栄さん。炭酸風呂、水風呂、電気風呂、薬草風呂、遠赤外線サウナなど完備。
営業時間が朝6時~深夜1時までとなっているんも嬉しいですよね~!公式Twitterもあるようなので要check!
- 営業時間
- 6:00~25:00
- 定休日
- 無
- 入浴料金
- 大人:400円 中人:160円 小人:60円
- 住所
- 〒660-0822 兵庫県尼崎市杭瀬南新町1丁目2−1(Google MAP)
- 駐車場
- 無
- その他の設備
- コインランドリー
- 電話番号
- 06-6489-3986
- 公式サイト
- ゆーもあらんど福栄公式サイト
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
阪神尼崎・出屋敷周辺の銭湯(温泉)
神田温泉
竹谷小学校近くにある神田温泉さん。露天風呂もあるようですね!
営業時間が朝6時~深夜2時までとなっているのも嬉しいですね!
- 営業時間
- 6:00~26:00
- 定休日
- 無
- 住所
- 〒660-0883 兵庫県尼崎市神田北通8丁目219(Google MAP)
- 駐車場
- 有
- 電話番号
- 06-6411-2855
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
湯あそびひろば3・8HOUSE中央温泉
三和本通商店街横にある湯あそびひろば3・8HOUSE中央温泉さん。
なんと・・・尼崎唯一のオールナイト営業の銭湯です。
時代を感じさせてくれる看板が、これまた良いですね。
- 営業時間
- 平日・祝日 14:00~翌朝09:00
日曜日 12:00~翌朝09:00
朝8時30分までにご来店ください。 - 定休日
- 無
- 住所
- 〒660-0882 兵庫県尼崎市昭和南通7丁目180(Google MAP)
- 駐車場
- 有
- 電話番号
- 06-6411-4138
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
三和温泉
尼崎えびす神社からほど近い、商店街の外れにある三和温泉さんです。
- 営業時間
- 14:00~23:00
- 定休日
- 日曜日
- 住所
- 〒660-0871 兵庫県尼崎市建家町97(Google MAP)
- 駐車場
- 不明
- 電話番号
- 06-6411-9038
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
玉乃湯
だんじり祭りが行われる貴布禰神社の近くにある玉乃湯さんです。
- 営業時間
- 15:00~24:00
- 定休日
- 日曜日
- 住所
- 〒660-0873 兵庫県尼崎市玄番南之町4(Google MAP)
- 駐車場
- 有
- 電話番号
- 06-6411-3226
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
尼崎競艇場周辺の銭湯(温泉)
蓬莱湯
尼崎センタープール前駅から徒歩5分、住宅街の中に佇む蓬莱湯さんです。天然温泉とある通り、蓬莱湯で使用している温泉は、敷地内に採掘された源泉より湧出しています。
落語の寄席などイベントも積極的に行われている銭湯です。公式サイトもとっても可愛く見やすいので是非ご覧あれ!
- 営業時間
- 15:00(日曜12:00)〜23:30 ※入館23時まで
- 定休日
- 金曜(ただし祝日は営業)
- 入浴料金
- 大人 440円 中人(小学生) 160円 小人(6才未満) 60円
- 住所
- 〒660-0083 兵庫県尼崎市道意町2丁目21−2(Google MAP)
- 駐車場
- 有
- 電話番号
- 06-6411-0567
- 公式サイト
- 蓬莱湯公式サイト
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
みのり湯
大庄中学校の近くにあるみのり湯さんです。
丁度、オープン直前に店前に着いたのですが、一番風呂を待つお客さんの姿も。親しまれているのがわかります。
- 営業時間
- 15:00~24:00
- 定休日
- 月曜日
- 入浴料金
- 不明
- 住所
- 〒660-0075 兵庫県尼崎市大庄中通3丁目16(Google MAP)
- 駐車場
- 不明
- 電話番号
- 06-6416-0458
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
ゆーとぴあ琴浦
尼崎競艇場、水明公園近くにある銭湯、ゆーとぴあ琴浦さんです。
競艇場近くなのもあって、ボートレース好きな方が集われているとも聞きました!
- 営業時間
- 8:30~23:00
- 定休日
- 毎週火曜日
- 入浴料金
- 不明
- 住所
- 〒660-0074 兵庫県尼崎市琴浦町98−2(Google MAP)
- 駐車場
- 有
- 電話番号
- 06-6412-2611
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
銀座温泉
尼崎西高校、ミチイスポーツさんの近くにある銀座温泉さんです。
- 営業時間
- 16:00~22:00
- 定休日
- 火曜日・金曜日
- 住所
- 〒660-0076 兵庫県尼崎市大島2丁目4−1(Google MAP)
- 駐車場
- 不明
- 電話番号
- 06-6416-4145
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
西大島温泉
尼宝線と国道2号線が交わる交差点近くにある西大島温泉さんです。すぐそばに大和市場と看板が立つ市場があります。(中は昼間でも暗かった)
- 営業時間
- 16:00~22:00
- 定休日
- 火曜日・土曜日
- 住所
- 〒660-0063 兵庫県尼崎市大庄北3丁目31−26(Google MAP)
- 駐車場
- 不明
- 電話番号
- 06-6416-3728
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
フォンテーヌ大庄
浜田小学校近くにある銭湯、フォンテーヌ大庄さん。
開店直前に銭湯前に着いたのですが、オープン前から30名くらいが今か今かと開店を待たれていました。むちゃくちゃ人気ですね。
- 営業時間
- 14:30~翌朝1:00
- 定休日
- 第1・第3月曜日
- 住所
- 〒660-0063 兵庫県尼崎市大庄北5丁目5−15(Google MAP)
- 駐車場
- 有
- 電話番号
- 06-6417-3046
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
東洋温泉
スーパー銭湯みずきの湯が出来るまでは、最も尼崎競艇場から近い銭湯だった東洋温泉さん。
競艇に勝ったらみずきの湯、負けたら東洋温泉。そんな話を噂で耳にしましたよ。
- 営業時間
- 14:30~23:00
- 定休日
- 水曜日
- 住所
- 〒660-0082 兵庫県尼崎市水明町1−番地(Google MAP)
- 電話番号
- 06-6416-5259
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
武庫之荘周辺の銭湯(温泉)
三興湯
尼崎市最北端の銭湯、三興湯さん。尼宝線の少し西側、新幹線線路沿いに銭湯があります。私が小さい時、滑り台付きプールでよく遊んでいました。
大型の駐車場も完備。連日たくさんのお客さんで賑わっています。
- 営業時間
- 平日15:00~23:00
日祝10:00~23:00 - 定休日
- 月曜
- 入浴料金
- 中学生以上390円 小学生150円
- 住所
- 尼崎市武庫の里2-30-18(Google MAP)
- 駐車場
- 有
- その他の設備
- 滑り台付きプール
- 電話番号
- 06-6431-1887
- 公式サイト
- 三興湯公式サイト
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
泉温泉
サンモール武庫元町商店街の一角に銭湯を構える泉温泉さん。西武庫公園(交通公園)の近くです。
壁一面にスイスの風景が広がっているようですね!
- 営業時間
- 15:30~23:00
- 定休日
- 金曜
- 入浴料金
- 大人(中学生以上) 380円 中人(小学生) 160円 小人(幼稚園児以下) 60円
- 住所
- 〒661-0043 兵庫県尼崎市武庫元町2丁目21−2(Google MAP)
- 駐車場
- 有
- 電話番号
- 06-6431-1833
- 公式サイト
- 泉温泉公式サイト
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
稲葉湯
尼宝線沿い、労災病院近くに銭湯を構える稲葉湯さんです。
- 営業時間
- 16:00~22:30
- 定休日
- 水曜日
- 住所
- 〒660-0064 兵庫県尼崎市稲葉荘4丁目3−26(Google MAP)
- 駐車場
- 不明
- 電話番号
- 06-6416-1686
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
笹乃湯
※後日写真アップロード予定
- 営業時間
- 15:00~22:00
- 定休日
- 日曜日
- 住所
- 〒661-0033 兵庫県尼崎市南武庫之荘10丁目16−4(Google MAP)
- 駐車場
- 不明
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
立花周辺の銭湯(温泉)
湯あそび広場ふくずみ温泉
JR立花駅北側から程近い場所にある銭湯、湯あそび広場ふくずみ温泉さんです。
天然漢方・薬草風呂の露天風呂、マッサージ浴槽、水風呂、遠赤外線サウナ・炭サウナ・電気風呂・スチームサウナ・エステバス完備。
- 営業時間
- 【平日】6:00~10:00 13:00~25:00
【土日祝】6:00~25:00 - 定休日
- 第二火曜日(祭日の場合は翌水曜日)
※定休日の翌日は13時からの営業 - 入浴料金
- 大人410円 小学生160円 幼稚園以下60円
- 住所
- 兵庫県尼崎市水堂町1丁目4-8(Google MAP)
- 駐車場
- 有
- その他の設備
- コインランドリー、ゲームコーナー
- 電話番号
- 06-6438-2611
- 公式サイト
- 湯あそび広場ふくずみ温泉公式サイト
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
七松温泉
JR立花駅南側から程近いところにある七松温泉です。
朝6時~深夜1時までオープンされていて、地域の方にとってありがたい存在の温泉です。
- 営業時間
- 6:00~25:00
- 定休日
- 毎月第三水曜日(翌日木曜日は午後12:00より営業)
- 入浴料金
- 大人 410円 中人 160円 小人 60円
- 住所
- 〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町1丁目20−6(Google MAP)
- 駐車場
- 有
- 電話番号
- 06-6416-3639
- 公式サイト
- 七松温泉公式サイト
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
八雲温泉
スーパーオオジ西難波店の近くにある八雲温泉さんです。住宅街の中に位置します。
- 営業時間
- 14:00~25:00
- 定休日
- 木曜
- 入浴料金
- 不明
- 住所
- 〒660-0893 兵庫県尼崎市西難波町2丁目4−21(Google MAP)
- 駐車場
- 不明
- 電話番号
- 06-6416-3546
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
園田周辺の銭湯(温泉)
光明温泉
コストコ尼崎店や小園中学校の近くにある光明温泉さんです。
- 営業時間
- 15:30~23:00
- 定休日
- 水曜日
- 住所
- 〒661-0972 兵庫県尼崎市小中島3丁目11−28(Google MAP)
- 駐車場
- 有
- 電話番号
- 06-6491-7964
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
平和湯
関西スーパー下坂部店の近くにある平和湯さんです。
- 営業時間
- 15:00~23:00
- 定休日
- 火曜日
- 住所
- 〒661-0975 兵庫県尼崎市下坂部2丁目30−50(Google MAP)
- 駐車場
- 不明
- 電話番号
- 06-6499-1417
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
福寿温泉
阪急園田駅北側より徒歩5分のところにある福寿温泉さんです。コインランドリーも併設されています。
- 営業時間
- 15:30~23:00
- 定休日
- 金曜日
- 住所
- 〒661-0953 兵庫県尼崎市東園田町5丁目60−3(Google MAP)
- 電話番号
- 06-6491-3232
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
御園新温泉
※後日写真アップ予定
- 営業時間
- 14:30~20:00
- 定休日
- 水曜日
- 住所
- 〒661-0983 兵庫県尼崎市口田中1丁目25−11(Google MAP)
- 電話番号
- 06-6491-6469
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
日の本湯
写真提供:おふろどっとこむ様
- 営業時間
- 15:00〜22:00
- 定休日
- 月曜日
- 住所
- 〒661-0961 兵庫県尼崎市戸ノ内町3丁目27−16(Google MAP)
- 電話番号
- 不明
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
惜しまれつつ閉店(閉業)した尼崎の銭湯
武庫川湯
大庄西町のレトロ銭湯「武庫川湯」さんは2019年9月を持って閉業されました。



桜木温泉
阪神尼崎、東桜木町の銭湯「桜木温泉」は2018年12月を持って閉業されました。



名月温泉
尾浜町にある「名月温泉」は2018年9月を持って閉業されました。



その他
金楽寺町の鶴亀温泉、立花の大西温泉、大物の若宮温泉、東難波町の難波温泉、大庄新温泉、次屋温泉などは廃業されています。
尼崎市内のおすすめ銭湯おしえてください!
全ての銭湯を回ることは、現実的に私達も難しいので・・・もし宜しければ、簡単なアンケートにご協力頂ければ幸いです。
ご協力して頂き、ありがとうございました!
料金も安い!銭湯は気軽に通える憩いの場所。
いかがでしたでしょうか。尼崎市にはこのように銭湯が沢山存在します。また価格も安いので、気軽に通うことが出来ます。
良いお風呂屋さんが多いので、ゆっくりと銭湯巡りを楽しんでみてはいかがでしょうか!
尼崎市内の銭湯だけでなく、スーパー銭湯も要チェックです↓↓