「やばいー!遅刻遅刻!」
皆様リアルでこんなシーンに出会ったことのある方も多いのではないでしょうか?(いない)
どうもこんにちは。あまたびのゆーきです。
とはいえ、朝の1分はマジで30分に相当するぐらい重要ですよね。
そこで今回は、朝あわてふためく心配が無くなり、こんなゆとりまで生まれてしまう“駅まで徒歩1分”という、好立地の駅近新築マンション『ルネ加島駅前パークフロント』をご紹介したいと思います!
当記事は都心直結×JR駅1分のマンション『ルネ加島駅前パークフロント』の提供でお送りします。
目次
【家具付き分譲開始!】都心直結×JR駅1分のマンション『ルネ加島駅前パークフロント』を現地内覧してきた。
「ってことでやってきました!ルネ加島駅前パークフロント!」
「おぉ~、今年の2月に完成した新築マンションなだけあってめちゃくちゃ綺麗やね!」
「それに駅前マンションやのに、エントランス周りは植栽がたくさん植えられてるから、緑が感じられるわ。」
「確かに。ってかでも俺たちって尼崎のメディアやのに加島のマンション紹介すんねんな。笑」
「大丈夫や、このルネ加島駅前パークフロントはJR加島駅まで徒歩1分、JR尼崎駅まで2分で着くねんで?もはや尼崎ということでええやろ!!笑」
「そんな勢いだけでドーナツは“0”の形やからカロリーゼロみたいなトンデモ理論ぶつけられても…。」
記事の登場人物
「とは言うものの、ルネシリーズのマンションってよく聞く気がするけど、事業主の“総合地所”ってどういう実績とかがある会社なん?」
「総合地所のHPを見てみると、1977年創業で「ルネ」ブランドを軸とするファミリーマンションを中心に約68,000戸の住宅を供給してる実績があるみたい。」
「あと企業理念として“子育て家族はもちろん、今増えている共働きの子育て家族が、心から快適に暮らせる住まいづくりを真摯に追求している”らしいよ。」
「ふむふむ。世代的には俺たち30代からちょっと上ぐらいがちょうどマッチするということやな。」
『ルネ加島駅前パークフロント』へのアクセス
「それではまず早速『ルネ加島駅前パークフロント』へのアクセスをご紹介していきます。」
JR東西線「加島」駅の竹島東口を出て矢印のところに向かいましょう。
そうするとあっという間に到着!
「はい、到着っと。まぁでも駅徒歩1分なんで、正直駅からのアクセスは説明するまでもないね。」
「それだけじゃないで。JR「尼崎」駅まで2分、JR「大阪」駅「北新地」駅にも10分以内で行けるアクセスの良さも魅力の一つですわ。」
「へぇ~。そんな簡単に行けるんなら、休日とかめっちゃ出かけてまいそう。笑」
住所は〒555-0011 大阪府大阪市西淀川区竹島3丁目8-18
▽現地案内図
「マンション南側すぐには竹島公園があるんやね。お子様がいる場合はこちらで遊ばせられるから良いね!」
「それにお部屋からは淀川の花火が見られるんやって(※一部住戸のみ)!花火を見ながら晩酌か。考えただけでお酒が欲しくなる。」
お部屋の内覧スタート!まずは最上階・15階角部屋のお部屋へ
「それでは内覧していきましょ!最初に見せてもらう15階の1501号室は78.73㎡の3LDKのお部屋ね。角部屋で最上階ってもはやセレブの住まいやな!」
「俺、実はこんな感じでマンションを見るのは初めてやからちょっとワクワクしてます。笑」
「まずは玄関を入って右手にある約6.3帖の洋室ですね。読書が趣味のデキるお父さんの書斎といった雰囲気でしょうか?」
「収納スペースもたくさんあるから、多趣味な方や服好きな方でも荷物が納まりそうやな。」
「おぉ、優雅な休日感が出ていい感じ!ただ撮影の際に照れてニヤけ過ぎなのがキモかったけど。」
ちなみにこのお部屋にある小窓を利用すると(※モデルルーム仕様です。)
来客の方を驚かせられます。
「こんな利用方法をマネする必要はありませんが、この小窓は玄関からの光も入ってくるので、お部屋が明るくなっていいですね。」
「廊下にはシューズインクローゼットか。おしゃれ好きな人は、靴の収納に困ることが多いからこれは嬉しいな!」
「それにこのぐらい広さがあれば、ゴルフバックとかも入れられそうでありがたい!」
「この1501号室は3LDKやから、あとは部屋が二つ(洋室(約5帖×2))あるってことね。」
「どっちも長方形で部屋の中に柱も無いし、家具の配置もイメージしやすそう。すべての居室に窓があるのも角部屋ならでは。」
「洗面室にはリネン庫が二つ。高さも奥行もあるし、タオルとか諸々収納できそう。」
「LDKは約19帖とかなり広めでセレブな造りやな。ってか壁に埋め込み式の暖炉型ファンヒーターがあるとは、まさに成功者の住まい。笑」
「しかし、なんと言ってもこのお部屋は最上階ならではの眺望がポイント!」
「おぉ、夕焼け時にはこんな素敵なサンセットが見られるんや。黄昏サラウンドを口ずさみたくなるぅぅ。」
「日が暮れればこんな夜景も楽しめますよ~。南側には高い建物など視界を遮るものもありませんので、眺望は非常に良好と言っていいでしょう!」
「バルコニーの奥行も1.9mとたいへん広くありますので、眺望を眺めながらご夫婦や友人たちとの優雅な時間を過ごすのもいいかもしれませんね。」
LDKの360°カメラ
【家具付き分譲開始】続いては4階角部屋の407号室へ!
「次もさっきと同じ78.73㎡のお部屋か。こっちは4階で2LDKの角部屋になるんやね。」
「さっきのでだいたい、部屋の内覧の雰囲気は掴めたから本気出していくわ。」
「なんかこっちは服とか好きそうな人の部屋って感じがするな。さらにカメラが趣味なんかな?」
「続いては約6.3帖の洋室か。ここは主寝室になるんかな?雰囲気も非常に良いですね!」
「1帖ちょっとぐらいのウォークインクローゼットもあるし、たくさん服があっても収納に困ることはなさそう!」
「浴室は1418サイズと標準ぐらいの大きさですけど、窓があるのはいいですよね。これも角部屋ならではでしょう。それにこの407号室は各居室全てに窓があるんで、風通しも良いですね。」
「続いてはこのお部屋の一番のおすすめポイント!LDK(リビング・ダイニング・キッチン)へ。」
「そうそう、ここは何とリビングダイニングだけでも約19.0帖、LDK全体では約22.9帖あります!贅沢な間取り!」
TT兄弟をやってみるとこの広さが伝わるはずと思って実行してみました。
「キッチンには食洗器も装備されてる(※全戸標準仕様)から食器洗いの手間が省けて嬉しいですね。」
「最近は共働き世帯も多いから、こういうちょっとした装備もありがたいな。」
「いつも嫁さんが食材とか収納するところ困ってるから、キッチン横のパントリーは絶対便利やわ。」
「キッチンカウンターには特別に造作されたダイニングテーブルがオシャレ!」
「キッチンも開放的で、料理をしながらカウンター越しに会話もできそう。」
LDKの360°カメラ
Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA
「それにしても広々としたリビングで、嫁さんや友達と優雅なひと時を過ごせるこの407号室はいいなぁ。」
「ホンマにな。ワンクラス上の生活ができそうで、みんなに羨ましがられそう!」
《3部屋の家具付き分譲決定!》
『ルネ加島駅前パークフロント』のおすすめポイントまとめ
「今回の現地内覧レポはいかがでしたか?最後に『ルネ加島駅前パークフロント』のおすすめポイントをまとめておきます!」
〇JR東西線「加島」駅まで徒歩1分
〇JR「尼崎」駅まで1駅2分、JR「大阪」駅まで2駅8分(※「尼崎」駅で乗り換え、新快速または快速を利用の場合)、JR「北新地」駅まで4駅直通9分
〇全戸南向き
〇販売価格 3LDK 66㎡超 2,883.35万円~ 4LDK(角住戸)78㎡超 3,715.325万円~
〇淀川花火大会の花火が見られる※一部住戸
〇レンタサイクル(電動自転車)4台分無償で利用可能
〇大阪市内初!大阪市防災力強化マンション、大阪市エコ住宅、大阪府防犯モデルマンション、大阪市子育て安心マンションの4つの認定取得!
※詳細は公式サイトをご確認下さい
「電動自転車が無償で借りられるサービスあるんやな。ちょっとした買い物とかに利用できるからこれは便利そう。」
最後に
「正直初めてやったから、最初はちょっと緊張した。でも現地の担当の人とかも丁寧に説明もしてくれるし、家の購入は一生に一度あるかないかの大きな決断やから、このぐらいの緊張は逆に心地良いんかも。笑」
「でもさ、407号室も1501号室もそうやけど、駅すぐやのにリビングとか、電車の音気にならんかったよな?」
「確かに思った!駅近のマンションってうるさいんやと思ってたから、あれなら安心して暮らせそう。」
「なんにせよ気になる方は、まずはお気軽に『ルネ加島駅前パークフロント』を現地で内覧してみて下さいね~!ぜひとも駅の近さやマンションの雰囲気などを体験して頂きたいです!」
物件概要
種別 | マンション |
---|---|
物件名 | ルネ加島駅前パークフロント |
所在地 | 大阪府大阪市西淀川区竹島3丁目8-18(住居表示) |
交通 | JR東西線「加島」駅徒歩1分 |
総戸数 | 98戸 |
敷地面積 | 2,299.98㎡ |
建築面積 | 730.10㎡ |
延床面積 | 7,943.52㎡ |
構造・規模 | 鉄筋コンクリート造・地上15階建 |
敷地の権利形態 | 専有面積割合による敷地利用権(所有権)の共有、建物:区分所有権 |
用途地域 | 第一種住居地域 |
建築確認番号 | 第BCJ16大建確098変1号 |
管理形態 | 区分所有者全員により管理組合を設立し、総合ハウジングサービス株式会社に委託 |
駐車場 | 機械式駐車場49台(宅配レンタカー用1台含む)/9,000円~18,000円(月額) |
駐輪場 | 200台 ※2段ラック式140台・平面60台(レンタサイクル用4台含む)/100円~200円(月額) |
バイク置場 | 2台/2,000円(月額) |
ミニバイク置場 | 18台/1,000円(月額) |
売主 | 総合地所株式会社 国土交通大臣(4)第6814号 (一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 大阪支店 大阪市中央区本町1-8-12 オーク堺筋本町ビル6階 TEL:06‐6261‐1630 |
販売会社 | 販売提携(代理) 株式会社長谷工アーベスト 国土交通大臣(10)第3175号 (一社)不動産協会会員 (公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟 大阪市中央区淡路町1-7-3 日土地堺筋ビル6階 TEL:06-6203-3600 |
施工会社 | 株式会社長谷工コーポレーション |
設計 | 株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部 |
管理会社 | 総合ハウジングサービス株式会社 |
※最新の情報については公式サイトにてご確認下さい。