兵庫県尼崎市の閑静な住宅エリア常吉に佇む保育ルーム「にじっこくらぶ」。
忙しいママ・パパを助けてくれる、今年の7月にオープンしたばかりの武庫地区の一時預かり保育施設を今回はご紹介いたします。
忙しいママをサポート!武庫地区の一時預かり保育施設「にじっこくらぶ」
武庫地区の常吉にある「にじっこくらぶ」は、保育歴20年以上のまゆみ先生こと伊藤真由美(写真左)さんが運営されています。
このエリアに一時預かりができる施設が少なかったことと、ゆっくりと子供を預かることが出来る環境を探し歩き、周辺にはまだ田んぼも残る閑静な場所を選んだようです。
まゆみ先生は、1人1人丁寧にお子様を見守りたい気持ち(少人数制)や、子供だけでなくママにとってもゆったりできる・癒される環境作りにこだわりを持っています。
ママたちも絶賛!アイデアが詰まった手作りおもちゃ
私達が取材させて頂いた日はオープンデーとなっており、ママと子供が一緒に遊べる日でした。ママの皆さんに「まゆみ先生は手作りおもちゃが凄いんです!」と教えて頂きました。その言葉通り、部屋中に沢山の手作りのおもちゃが有り、子供たちが本当に楽しそうに遊んでいるのが印象的でした。
釣りをするこのおもちゃなのですが、小さい磁石をそのまま使用してしまうと、誤飲してしまう可能性もあるよう。なので、風船の中に磁石を入れているとのことでした。このようにただ楽しいおもちゃを作るだけではなく、お子様の安全を第一にしておられるようです。
「お風呂の中でもどんなおもちゃ作ろうか考えています」と話すまゆみ先生。本当に子供思いなのが伝わります。
土日も対応の「にじっこくらぶ」。忙しいママを助けてくれる貴重な存在に
お仕事をされている・されてない関係なく、様々な方に利用して頂いているようです。
- クリニックや美容室などへ行く間の保育
- 御夫婦だけで久しぶりのデート
- イベントやコンサートを楽しむ間の保育
- 急な冠婚葬祭
- ママのリフレッシュ
毎日は必要ないけど、週に何回か利用したい。そんなママの声に応えてくれるのが一時預かり保育です。まゆみ先生はお仕事理由でなくてもママのリフレッシュの為に利用して下さる方も多く、私も大歓迎ですと話していました。
・午前(10:00~13:00) 2500円
・一日(10:00~17:00) 5000円
※1時間単位(1500円)の利用も可能
※年間登録で割引有、詳細はにじっこくらぶ公式サイトよりご確認ください。
また、お食事タイム時など30分だけ見てほしいなどのご要望があれば、臨機応変に金額も対応してくれるようです。
施設に来てもらうのだけでなく、訪問保育も行っており、市内外問わずご自宅やイベント先まで、必要な時間お子様を預かって頂けます。料金は1500円(一時間)となっています。
ここは赤ちゃんの駅にもなっています。赤ちゃんの駅とは、自由におむつ替えや授乳などをできる場所を提供している印です。急なお漏らしなどの際も、気兼ねなく寄って頂いて良いそうです。
とにかく子供のことが大好きなまゆみ先生。勿論、実績も折り紙付きで、保育士、チャイルドマインダーとして20年以上の経験を持ちです。保育所で行なっている保育を知っているからこそ、先の見通しがわかった上でアドバイスできたり、保育所に入った時にスッと馴染んでいけるような保育が可能です。現場経験の豊富さが存分に反映されています。
取材をしていて感じたことは、子供思いなのは勿論なのですが、頑張るママ達をサポートしたい思いです。この日も、ママ同士でライン交換をされていたり、交流の場にもなっていました。
まゆみ先生が言っていた「子育てママに癒しの場を提供したい」。今後もそのような場所になっていくのではないでしょうか。是非、ご活用ください!
- にじっこくらぶ
- 尼崎市認可外保育施設訪問型
- 伊藤真由美先生について
- ・保育士
- ・チャイルドマインダー
- ・NPO法人日本チャイルドマインダー認定
- ・MFA国際カード(幼児・小児救急救護法)取得
- ・「てんしのおうち」基礎コースにてモンテッソーリ教育を学ぶ
- ・国際薬膳食育師3級
- 住所
- 661-0042 兵庫県尼崎市常吉1丁目4-11(Google MAP)
- 駐車場
- 無し(近隣にコインP有り)
- 電話番号
- 06-4980-7819
- 公式サイト
- ・子育て応援!にじっこくらぶ
※施設情報は記事執筆時点の情報です。