尼崎の治安ってどうなの?もう聞き飽きたくらいそのフレーズは県外の人からの定番の質問となっていますよね。悪いイメージが先行しがちですが、住めばそんな事ないんですよね…。
ですが、転入を考えている方にとって、住む場所の治安ってとても大切なポイントですよね。今回は尼崎市で評判の良い武庫之荘周辺について簡単にご案内しようと思います。
※追記
「実際に住んでいる人の生の声をお聞かせ頂こう」とアンケート企画を実施しました!こちらも是非ご覧ください。

目次
尼崎の武庫之荘が治安のいい場所と言われる理由。
早速、武庫之荘の治安が良いと言われる理由をサクッとご説明していこうと思います。かれこれ、武庫之荘周辺に20年以上住んでいますので、参考にして頂ければ幸いです。
①パチンコ屋が無い。
武庫之荘駅周辺にはパチンコ屋が一切ありません。パチンコ屋が有ると無いとでは、街の空気感も大きく変わりますよね。ご家族で住まれることを考えると、これも大切な要素の一つかと思います。
それとジャンカラやビッグエコーなど大手のカラオケ店も一切無いのも武庫之荘駅の特徴かもしれません。居酒屋などは最近増えてきた印象です!
②武庫之荘駅(北側)は富裕層の一戸建てが多く、高層マンションが無い。
武庫之荘は昔から高級住宅街で有名でした。現在も一戸建ての大きい家が建ち並んでいます。一戸建てが多い地区ですので、その影響もあり高層マンションが無いのかもありません。これも景観を守るために配慮されているものかと思われます。
③駅ロータリー周辺の景観が良い。
後日写真もアップしますが、ロータリー中央部に一休みできる空間があったり、駅自体もレトロな雰囲気があり、北、南側どちらも落ち着きがあります。夜に来てくれる阪神軒とうラーメンカーがめちゃくちゃ美味いんですよね。(これは武庫之荘だけではありませんが…)
④桂米朝(人間国宝)のおかげ説
武庫之荘駅は上方落語家で有り人間国宝の桂米朝さんが長年住んでおり、愛した街でもあります。最期の時まで武庫之荘に住み続けたと伺っています。
実は武庫之荘が閑静で、綺麗に保たれているのは、桂米朝さんのおかげという説があります。
今は24時間のコンビニなども出来ましたが、ちょっと前まで23時で閉まるコンビニ(デイリーヤマザキ)がありました。実はこれは桂米朝さんの一声だったという噂があります。街の治安を守る為、遅くまでのお店の営業は武庫之荘では無かったようです。
それと武庫之荘駅の沿線沿いには桜並木が立ち並んでいますが、これも米朝さんの一声で始まったという噂です。
以上の噂の真相は実際にはわかりませんが米朝さんが武庫之荘を守ってくれていたことは間違いなさそうです。
▽武庫之荘南側ロータリー
なら武庫之荘以外の尼崎の治安ってどうなの?
昔からよく言われているのが、尼崎でも南(海側)に行くほど治安が悪く、北側に行くと(山側)治安が良いですよね。
それと尼崎市には電車が3本通っており、南から阪神電車、真ん中にJR、北に阪急電車です。阪神電車側が治安が悪く阪急電車側の方が治安が良いとよく言われています。
実際に長年住んでいる我々編集部も、この昔から言われているデータは確かに一理あると思っています。
ですが、私のプロフィールにある通り、中学時代尼崎市内をチャリンコ1つで縦横無尽に徘徊していたのですが、尼崎市の南側(阪神尼崎駅周辺など)によく行ったりしましたが、特にひどい思いをしたことなどありませんでした。
ですので、住めば都。この言葉に尽きると思います。他県の皆さんが抱く尼崎のイメージは、恐らく下の写真の阪神尼崎駅周辺です。
阪神尼崎駅周辺の中央商店街は今も活気がありますし、あの雰囲気は私は大好きですけどね!
最後に。
今回は尼崎市の武庫之荘駅周辺の治安についてお話させて頂きました。実際に尼崎市に20年以上住んでいる人間の言葉ですので、多少なりとも信ぴょう性はあるかと思います。
転入をお考えの方は、参考にして頂ければと思います。
【こちらもおすすめ】


