尼崎にある会員制ショッピングセンターと言えばコストコ(costco)ですよね。そのコストコ尼崎店が尼崎市民より他市民御用達なのではないかと思い今一度ルールやオープン時間などの確認、そして魅力部分について書きました。
営業時間や魅力
・営業時間 午前10時から午後8時
・電話番号 06-6496-1600
・住所 〒661-0965 兵庫県尼崎市次屋3-13-55
会員料金と使用範囲
・ビジネス会員(法人) 年会費3,850円
・ゴールドスターメンバー(個人) 年会費4,400円
大体の方が下の個人会員としての利用になるかと思います。しかし年間とは言え4,400円かかるとなるとどうしても敬遠しがちになってしまいます。なので以下のルールを有効に活用していきましょう!
大人2名まで同伴OK!
これは友達が一人会員であれば一緒他2人も買い物していいというルールです。このルールがあるからコストコに行ったことがあるという人結構いてるのでは?私はBBQするときの買い出しの時しか利用したことがないのですが、この同伴入店という形でした。
家族カードとは?
コストコには家族カードなるものがあります。これは会員と同じ住所の人に一枚無料発行してもらえる家族用のカードです。
なので本人+2名、家族カード+2名 の最大合計6名で押し寄せることができます。そこまでする人はあまりいてないとは思いますが。
コストコの魅力紹介
コストコも魅力と言えば広大なスペースに並びあげられた商品を自由にかごに入れていくアメリカ式。そして安くて大きいなどまさにアメリカン!
そして売っているのは食品だけではなく服や家電などなんでもあり!私は焼肉用のお肉など買ったことがありますが確かに安いのかなと思いましたね!
尼崎市民は利用しているのか??
この記事最大の疑問がこれです。私を含め周りでコストコのカード持っている人がそんなにいません。そして会話にもコストコなんて言葉基本的に出てきません。でも日曜などに行ったときは渋滞してて入るのも一苦労です。
他市民の方が愛用してるのでは??いや絶対そうだ。そう考えると猪名川渡って大阪の人をターゲットにしていそうな立地。
近すぎて逆に利用しないパターンのコストコですが大量に買い込む時などオススメなのでこれからも有効に利用していきたいですね。
追記※ライターはまもるでは、ありません。仕様変更で作者が変わってしまいました。。
お問い合わせは⇒コチラ
コストコ周辺記事⇒【次屋】
関連記事

コメントを残す