皆さん突然ですが、「ムゴラ」「アマギラス」「ガサキング」と聞いてピンと来る方はいますか?
「ムゴラ」でわかった方は尼崎(というより三和)マスター。
「ガサキング」でわかった方は尼崎好き。といったところでしょう。
ちなみにこの3つの言葉は、現在2019年11月15日(金)~2020年1月31日(金)の期間に兵庫県尼崎市内の商店街にて開催されている、謎解きゲーム「出動!尼崎怪獣防衛隊」で設定されている“3大怪獣”なんです。
尼崎市内の商店街を巡りながらクリアしていく謎解きゲームで、突如現れた尼崎の伝説の3大怪獣「ムゴラ」「ガサキング」「アマギラス」が暴走を始めたことで、怪獣を封印すべく私達にミッションが課せられた。という内容です。
▽関連記事▽


とはいえ、新しく登場したこの3大怪獣にはまだ知名度が低いのも事実(ガサキングを除いて)。
そこで今回は皆さんに3大怪獣とはどういったものなのかを知って頂くために、簡単に3大怪獣のプロフィールをご紹介すると共に、あまたびが勝手に作成したパラメータもご紹介します(これがやりたかっただけ)ので、どうか最後までお付き合い下さい。
キャラクター紹介
まずは公式のキャラクタープロフィールからご紹介。
どのような背景で怪獣が作られたのか、少しでも身近に思ってもらえれば幸いです。
古代獅子怪獣 ムゴラ
まずは『古代獅子怪獣 ムゴラ』から。
このムゴラは武庫元町・塚口・立花に現れた古代獅子怪獣。古代からの遺跡「塚」にちなんだ塚口は、昔からの神社仏閣のあること、立花は荘園として栄えていたことから、神社の獅子にちなみ古代獅子怪獣となったそうです。
名前も恐らく“ムゴ(武庫)ラ”なんでしょうね。
伝説水竜怪獣 アマギラス
続いては『伝説水竜怪獣 アマギラス』。
杭瀬・潮江・尾浜・園田に現れた伝説水竜怪獣で、海にちなんだ潮江や杭瀬、市内で浜の名がつく尾浜、中州の町から園田ということもあり水にちなみ伝説水竜怪獣となったみたいです。
三和市場怪獣 ガサキング
最後に『三和市場怪獣 ガサキング』です。
こちらは2017年ソフトバンクのウェブ限定ムービーで、ジャスティンビーバーともコラボしたことで有名な三和市場の怪獣。

設定としては、阪神尼崎駅に近い三和市場の暗い地下に、数万年前から眠っていたところを、商店主たちが誤って起こしてしまい、シャッターを蹴破ってあばれ出した怪獣ということです。
頭の角は『3』の形で、胸には『三』の文字が。背びれも3枚、手足の指も3本という三和市場にちなみまくった怪獣です。
あまたび作成、勝手に怪獣パラメーター
ここからは、あまたびが勝手に決め作成したパラメーターをご紹介します。
あくまでもイメージ+わかる人にはわかるパラメータースタイル(ド〇クエ的な)でやっていますので、クレーム等はご勘弁ください。
古代獅子怪獣 ムゴラ
ムゴラは強靭な肉体、鋭いツメやキバからオフェンス特化型。
力はめちゃくちゃ強く、マグマと同じ温度の火を吹くというチート仕様だが、賢さが低いのが欠点。
無駄に力を2ターン連続でためてしまい周囲を驚かせることも。
伝説水竜怪獣 アマギラス
アマギラスは硬いウロコであらゆる攻撃から身を守り、大きな翼で天を翔けるドラゴン。
ムゴラとは正反対に大陸を凍らせるほどの冷たい息を吹く。
ドラゴンは聡明なイメージだが、素早さが低い為、敵に先制されてピンチに陥ることも。
三和市場怪獣 ガサキング
ガサキングは3大怪獣の中でも最強。鋭いツメで敵を切り裂き、強靭なシッポで薙ぎ払う。
素早さや賢さが少し劣るものの、それを補って余りあるパラメーターで尼崎市民を恐怖のどん底におとしいれる。
まだまだ「出動!尼崎怪獣防衛隊」は開催中!ぜひご参加下さい!
ということで、今回の3大怪獣プロフィール記事は簡単ですが、以上となります。
少しでも3大怪獣のことを知り、興味を持って頂けたのなら幸いです。
謎解きゲーム「出動!尼崎怪獣防衛隊」は尼崎市内の商店街を巡りながらということもあり、市内の魅力をたくさん味わうことのできるイベントです。
3大怪獣を目当てに参加するもよし、謎解きゲームを目当てに参加するもよし!
ぜひこの機会に謎解きゲーム「出動!尼崎怪獣防衛隊」に参加し、尼崎の新たな名店、隠れおすすめスポットを見つけてみてはいかがでしょうか!
またお子様がいるご家庭は、ここがパパ、ママのルーツやでと子供達に教えてあげるのも良いかもしれませんね!
尼崎に引っ越して、間もない方も尼崎を知る良いきっかけになると思います。
謎解きゲーム「出動!尼崎怪獣防衛隊」は2019年11月15日(金)~2020年1月31日(金)までの期間となっていますので、ぜひ参加してみて下さいね~!
▽イベント詳細記事

▽イベント体験記事

- 開催日
- 2019年11月15日(金)~2020年1月31日(金)
- 会場
- 尼崎市内の商店街・市場
- 電話番号
- 06-6417-1155
- 公式サイト
- 出動!尼崎怪獣防衛隊 公式サイト
※イベント情報は記事執筆時点の情報です。
関連記事


