兵庫県尼崎市の保険相談を行っている窓口をご紹介します。
・保険に入りたいけど、どれに入ればいいかわからない。
・今入ってる保険は本当に無駄がないのか。保障は適切か。
・保険料は適正価格なのか。他と比較したい。
このような悩みを抱えている方は多いかと思います。
それも当然で、一概に保険と言えど、様々な種類・会社が存在します。
保険の種類だけでも、生命保険・医療保険・がん保険・学資保険・介護保険・自動車保険・損害保険・火災保険…と数えだすとキリがありませんよね。
自身が保険屋さんじゃない限り、どの会社が良くて、どの種類の保険が適切なんかわかりゃしません。私自身もネットで検索してランキングとか見ましたが、それぞれのサイトで順位も違うし、正直どこが正しいかわかりません。(ネットサーフィンしてると最終的に沼にハマる)
だったら、ちゃんと対面で話ができて、自分の考えを自分から主張でき、適切な保険へ導いてくれる尼崎の信頼できる保険アドバイザーを探すことが解決策ですよね。以前書いた「皆が苦手な生命保険!尼崎在住のソニー生命のライフプランナー寺田さんと本音で語り合ってみた」の記事でもありましたが、自分の経済状況や将来を親身になって考えてくれる人と出会えるかどうかだと思います。

と言う事で、今回は対面で相談を行える、尼崎市にある保険相談窓口をご紹介します。
目次
尼崎の保険相談窓口まとめ
尼崎市内の保険相談を行っている店舗をお調べしたところ、2019年5月時点で5店舗が見つかりました。もし、漏れがありましたらご連絡下さい。
また、あまたびでは口コミも募集していますので、もし「ここ良かったよ~」などございましたらお気軽にお問い合わせフォームからご連絡下さい。
保険見直し本舗 あまがさきキューズモール店
- 営業時間
- 10:00~21:00※2019年6月1日(土)~2019年6月30日(日)は、営業時間が10:00~20:00に変更となります。
- 住所
- 〒661-0976 兵庫県尼崎市潮江1丁目3−1 あまがさきキューズモール3F(Google MAP)
- 駐車場
- 有
- 備考
- キッズスペース完備
乳がん触診キット設置店 - 公式サイト
- https://www.hokepon.com/consult_booth/booth/2803_amagasaki.html
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
保険デザイン つかしん店
- 営業時間
- 10:00~21:00
- 定休日
- 年中無休
- 住所
- 〒661-0001 兵庫県尼崎市塚口本町4丁目8−1 グンゼタウンセンターつかしんひがしまち北館3階(Google MAP)
- 駐車場
- 有
- 備考
- キッズスペース完備
- 公式サイト
- https://www.hokendesign.co.jp/shop/detail-16.html
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
ほけんの窓口JR尼崎駅前店
- 営業時間
- 10:00 ~ 20:00
- 定休日
- 無し
- 住所
- 〒661-0976 兵庫県尼崎市潮江1丁目4−3(Google MAP)
- 駐車場
- 有
- 備考
- キッズスペース完備
- 公式サイト
- https://www.hokennomadoguchi.com/shop/hanshin_amagasaki
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
保険ほっとライン フェスタ立花店
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- なし(年末年始休業)
- 住所
- 〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町1丁目3−1 フェスタ立花南館1階(Google MAP)
- 駐車場
- 有
- 備考
- キッズスペース完備
- 公式サイト
- https://www.hoholine.com/shop/festatachibana
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
保険相談館 尼崎店
- 営業時間
- 10時~19時(年末年始除く)
- 定休日
- 日曜
- 住所
- 〒660-0808 兵庫県尼崎市潮江1丁目16−1(Google MAP)
- 駐車場
- 不明(近隣コインPあり)
- 備考
- あ
- 公式サイト
- https://www.nodus.co.jp/soudankan/amagasaki.html
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
閉店した保険相談窓口
・ライフサロン 塚口店
・保険ほっとライン 阪急塚口駅前店
保険相談窓口のメリットとデメリット
メリット
- 無料相談OK
- 保険の選び方や見直しのアドバイスがもらえる
- 取扱商品数が多い(複数の会社の商品比較ができる)
- 契約手続きを一括で行える
デメリット
- お店まで出向く必要がある
- 担当者の力量(スキル)に左右される可能性がある
- その店にとって有益な保険を勧められる可能性もある
メリットとデメリットは表裏一体。保険相談窓口は複数の会社の商品比較ができるのと、契約手続きも一括で行えるのはやはり魅力です。
このように良い面が沢山あるのですが、忘れてはならないことも。基本的には対応してくれたアドバイザーさんの力量(スキル)に左右されるかと思います。
優秀な人だったら、それこそ御の字で安心して保険を任せることができます。ただ、そうじゃなかった場合は自身の将来を大きく左右する保険ですし、人生設計において大きな狂いが生じますので、そこだけ注意して保険相談窓口を利用されることをオススメします。(担当者の実績とか聞いてみても良いですよね)
その点で、冒頭でもご紹介しましたが、尼崎育ちのソニー生命保険ライフプランナーの寺田さんは親身になって保険を考えてくれる方です。実際に私も加入してますので、自信を持ってオススメできます。(以下の記事内では大真面目な寺田さんになってるんですが、本来フランクな方です。(笑))

それぞれに合った保険。是非見つけて下さい
今回は尼崎の保険相談窓口をご紹介させて頂きました。保険って素人の人間にしたら、わからないことだらけです。その点でやっぱり相談できる人がいてくれることは嬉しい事ですよね。
何かあったときにすぐに対応してくれるよう、地元尼崎で見つけることが出来れば一番うれしい話です。
是非、皆さんもご自身に合った適切な保険に出会ってくださいね!
最後までお読み頂きありがとうございました。