ゴールデンウィークが終わって早1週間。みなさまいかがお過ごしでしょうか?
新型コロナウイルスの影響で、外に遊びに行くことができない今「家の中で休日をどう過ごそう?」とお悩みの方も少なくないかもしれませんね。
お家で過ごす時間がたっぷりとできたこの機会。
心がジーンと温まったり、パッと笑える映画を見て、気分をリフレッシュさせませんか?
そこで、今回は「元気が出る」をテーマに外出自粛の今、もう一度見たい!あまたびメンバーのおすすめの映画をどどんとご紹介します。
あまたびおでん
洋画、邦画、アニメなどさまざまなジャンルから、厳選してピックアップしましたので、ぜひお家時間のおともにご覧ください!
目次
ガシが選ぶ「ピンチをチャンスに変えるヒューマンドラマ」
あまたびのリーダー!ガシが選んだ「元気が出る作品」は……
ガシセレクトはこちら
- 『最強のふたり』(2011年)コメディ/ドラマ
- 『アルマゲドン』(1998年)SF/アクション
- 『下町ロケット』(2018年)TVドラマ
あまたびガシ
1.『最強のふたり』(2011年)コメディ/ドラマ
体が不自由な大富豪と介護人となった貧困層の若者の暮らしを描いた感動のヒューマンドラマ!

出典:https://eiga.com/movie/57365/
「最強のふたり」は体が不自由な大富豪と、その介護人となった貧困層の若者との暮らしを描いたドラマです。
ある日、大富豪フィリップの介護人が募集されます。その大富豪はパラグライダーの墜落事故により首から下が全く動かない状態。
そんな大富豪の介護人面接を受けに来たスラム街育ちの黒人ドリス。彼は最初から不採用を見込み失業保険の為のサインだけを貰うつもりでした。しかし、まさかの合格で試用期間を貰えることに。
正反対の育ちをしてきた彼らが、同じ時間を過ごすことになる物語となっています。
ドリスはフィリップに対し障害者だからと言って特別扱いせずボコボコに言いたい放題。大富豪フィリップもこれまで誰もが触れなかったタブーに躊躇なく踏み込む、そして自由奔放なドリスに心惹かれ、刺激的な日々を送ることが出来るようになります。
この映画の元気が出るおすすめポイント
立場や関係性を気にしすぎて、同情や気遣いを日々繰り返し、知らない間に気疲れしている方も多いのではないでしょうか。この映画を見ると、「細かいこと気にしないで自分のやりたい、言いたいことをもっと表現しようぜ」そんな気持ちになれます。
あまたびガシ
2.『アルマゲドン』(1998年)SF/アクション
当たり前の日常を奪われても戦い続けるヒーローの物語。

出典:https://eiga.com/movie/42262/
言わずと知れた名作中の名作ですし、逆にここで紹介すべきでは無いかもですよね…
ただ、大好きな映画なんです。ミーハーと言われてももう良いです!(笑)何度見ても最後の”起爆”のシーンは感動してしまうんです。その瞬間の為に、この映画を繰り返し見ていると言っても過言ではありません。
小惑星が地球に衝突し世界が終わるまでの日数は18日。ブルースウィルス率いる掘削のプロたちが短期間でパイロットの訓練を積み、ロケットに乗って小惑星へ向かい地球を救う物語となっています。
この映画の元気が出るおすすめポイント
当たり前の日常は突如失われる。そして、世界を救うために自分の命を惜しまず戦いに挑む勇者がいる。まさに今の世の中と重なるところがあります。
どれだけ困難な状況でも、希望を捨てずに前へ前へ進むことにより光が見える。
あまたびガシ
3.『下町ロケット』(2018年)TVドラマ
ピンチをチャンスに。夢に向かって挑戦を続ける中小企業の奮闘

出典:https://www.tbs.co.jp/shitamachi_rocket/
下町でエンジン部品製造を営む中小企業、佃製作所のストーリーを描いたドラマ。こちらも多くの人がご覧になってると思いますが、改めてご紹介させてください。
企業からの突然の取引停止、銀行からの融資ストップなど倒産の危機を迎えます。
そんな佃製作所に起死回生のチャンスが訪れます。大手企業から特許を20億で売ってくださいと声がかかるのです。社長は大金に心が揺らぐのですが、長年かけて作り上げた特許を譲らず自分達の力でもう一度会社を立て直すことを決意。夢に向かって挑戦を続ける中小企業の奮闘が描かれています。
この映画の元気が出るおすすめポイント
経営者とは何か。従業員とは何か。様々な立場からのそれぞれの熱い想いが描かれた人間ドラマ。立場の違う人の考えなど、新たな気付きを得ることも出来ます。
「またピンチやん!次はどうやって乗り切る!?」気付いた時には既に感情移入しています。また仕事とは何かとも考えさせてくれるドラマです。佃製作所の全従業員が一つになって夢に向かう姿はとても清々しい。
あまたびガシ
おでんが選ぶ「女性におすすめしたい!前向きになれるハッピームービー!」
あまたび唯一の女性メンバー!
おでんが選んだ「元気が出る作品」は……
おでんセレクト
- グレイテスト・ショーマン(2018年)ミュージカル/ドラマ
- 下妻物語(2002年)コメディ/青春
- プラダを着た悪魔(2006年)コメディ/ドラマ
あまたびおでん
女性におすすめしたいハッピームービーを集めました!
4.グレイテスト・ショーマン(2018年)ミュージカル/ドラマ
愛と夢に生きたエンターティナーが生み出す感動のショータイム!

出典:https://eiga.com/movie/86306/
グレイテスト・ショーマンは、「地上でもっとも偉大なショーマン」と呼ばれた19世紀アメリカの実在の興行師P・T・バーナムの半生を描いたミュージカル作品です。
貧しい家に生まれ育ち、幼なじみの名家の令嬢チャリティと結婚したフィニアスは、さまざまな個性をもちながらも日陰に生きてきた人々を集めた誰も見たことがないショーを作り上げ、大きな成功をつかんでいきます。
しかし、そんな彼の進む先には大きな波乱が待ち受けていて……。
この映画の元気が出るおすすめポイント
名作「ララランド」の制作チームが再結成して生み出す、大迫力のミュージカル映画。
貧しさやハンディキャップに負けずに、次々とアイディアとエンターテイメントを世の中に送り出す主人公の姿は、何度見ても胸が熱くなります。
歌にダンス。実力派揃いのキャストと最高の演出は、予告編だけでも鳥肌が止まらない……!
あまたびおでん
劇中歌も思わず一緒に歌いたくなる名曲揃い。ミュージカル映画が苦手な方にこそ見ていただきたい、エンターテイメント作品です!
5.下妻物語(2002年)コメディ/青春
誰かに変と言われても自分の「好き」を守り抜く。

出典:Amazon
下妻物語が、深田恭子さん&土屋アンナさん演じる、ロリータ桃子とヤンキーイチコ。価値観が全くことなる2人の少女の友情と成長を描いた青春コメディです。
尼崎で生まれ育った桃子が、軽トラックにはねられ、キャベツと共に宙を舞う衝撃シーンから物語は始まり……?
シュールでコミカル。とにかく思いっきり笑いたい時におすすめの映画です。
この映画の元気が出るおすすめポイント
周りからなんと言われようと「自分の好き」を見失わない桃子と、天然で人情味のあるイチコ。不器用だけど、真っ直ぐに生きる登場人物の姿に、「自分が守りたいものはなんだろう?」と考えさせられる作品です。
あまたびおでん
世代を問わずに泣いて笑って、楽しめる青春コメディ。ぜひ、家族みんなで見ていただきたいです!
6.プラダを着た悪魔(2006年)コメディ/ドラマ
「あ、家にいてもおしゃれしよ…」と思わせてくれる映画

出典:https://front-row.jp/_ct/17177427
オシャレに無関心なジャーナリスト志望のアンドレア(アンハサウェイ)が、一流ファッション誌のカリスマ編集長ミランダの元で成長していくサクセスストーリー。
誰もが憧れる華やかな世界。しかし、鬼のように厳しいミランダの元で働くことは、苦悩の連続で……。
この映画の元気が出るおすすめポイント
はじめは、おしゃれに無関心だったアンドレア(アンハサウェイ)。変身前も充分可愛いのですが、中盤スタイリストの手によって変身したアンドレアの美しさは神がかっています。
「ああ、ファッションってすごい〜、メイクすご〜い!」
「おしゃれしよう、家でも!」
「メイクしよう、家でも!!」
自粛期間中に眠ってしまった「おしゃれスイッチ」を再び押してくれる、女子必見の名作です。
あまたびおでん
仕事にのめり込みすぎるあまり、恋人を失ってしまうアンドレア。仕事か ?恋か ?生活か ?女性なら誰もが共感するテーマがいっぱい。見ると「シャキンッ」と前向きな気持ちになれます!
まもるが選ぶ「狂気とユーモアが渦巻く個性派コメディ!」
あまたびを支える縁の下の力持ち!
まもるが選んだ「元気が出る作品」は……
まもるセレクト
- 蘇る金狼(1979年)アクション/アドベンチャー
- 教祖誕生(1993年)コメディ
- 魔女の宅急便(1989年)アニメ
あまたびまもる
普段明るい映画をみないので、かなり迷いました…!
7.蘇る金狼(1979年)アクション/アドベンチャー
虚しい気分の夜に、ふと見たくなる映画

出典:https://eiga.com/movie/39996/
大企業の経理課に勤める平凡なサラリーマン。しかし、夜になると自らの野望の果たすべく、鍛え上げた身体と頭脳を武器に巨大資本の乗っ取りを企む主人公の朝倉哲也。悪の限りを尽くし、やっと掴んだ栄光の果てに彼が見たものとは..。
この映画の元気が出るおすすめポイント
ハードな世界観※のストーリーに映える、松田優作の狂気とどこかユーモアを感じさせる演技、走り姿やボクシングシーンなどのアクション、そのすべてが絵になり引き込まれます。
中盤から存在感を増してくる、風吹ジュン演じるヒロインの永井京子と共に、終幕に向かって壊れていく様は圧巻です。
「え・・元気がでる映画じゃないやん」って思ったあなた!
もし漠然と元気がないなら、想い出の映画を見てみてはいかがですか?
この映画は、小学生の頃に再放送で見た探偵物語の松田優作に惹かれ、何度も見た作品です。今回の記事にあたり久しぶりに見てみたのですが、主人公の苦悩以上に演じている本人の内面から孤独感が滲みでている感じがして当時とは違う魅力に気づきました!
※1964年に発表された小説家あり、狩猟家であった大藪春彦さんのハードボイルド小説が原作。
あまたびまもる
あなたも昔に見た想い出の作品から、新しい発見や自身の変化や成長に気づき、気持ちが浮上するきっかけになるかもしれません。(無理やりまとめてすみません)
8.教祖誕生(1993年)コメディ
綺麗事にうんざりした時に見たら面白い気もする映画
どこにでもいるような平凡な若者である高山和夫は、新興宗教団体「真羅崇神朱雀教」が布教活動しているのを見かける。
その宗教団体は、しがない老人を教祖に祀り上げ、インチキの限りを尽くしながらお布施を集めていた。和夫は、胡散臭いと思いながらもその宗教団体に同行し、気づけば貴教祖に祀り上げられる。教祖として崇められるうちに和夫に教祖の自覚が芽生え・・。
この映画の元気が出るおすすめポイント
北野武さんの作品は、ビジュアル的な美しさや儚く散る描写など魅了される作品も多く、ソナチネや菊次郎の夏などこの作品より好きだったような気がするのですが、あえてこの作品を選びました。
この作品は、「人の思惑に振り回されるときもあるけど、素直に生きたらいいやん」って思わせてくれそうな映画です。
インチキ宗教が舞台と極端なストーリーですが、ユーモアも交えつつテンポよく進んでいくのでしつこくなく見れます。
あまたびまもる
登場人物は、綺麗事でだます人とだまされる人、純粋に頑張る人とそれを利用する人、立場が上になっただけなのにすごくなったと勘違いする人、本当にすごくなる人がいて、身近な話しに置き換えて見てみると、より楽しく見れるかもしれません。
色々書きましたが、やっぱりなにも考えずみて下さい。きっと面白いはず。
9.魔女の宅急便(1989年)アニメ
キャッチコピーが今回のテーマにぴったりの映画

出典:https://eiga.com/movie/28558/
のどかな田舎町に住むキキは、魔女の血を受け継ぐ13歳の女の子。
『魔女として生きることを決意した少女は、13歳の満月の夜に魔女のいない町を見つけて定住し、魔女の修行を積むべし』という古くからのしきたりに従って旅立ち、海に囲まれたある街に定住を決める。
魔女の風習が残る田舎町と異なり、大都会であるその街の人々はどこかよそよそしく、キキはそんな人々の態度に戸惑いを隠せない。そんなある日、魔法の力を失い・・。
この映画の元気が出るおすすめポイント
先にご紹介した二つは今回のテーマにあってないですが、なんとこの映画のキャッチコピーは「おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。」です。はい、ぴったり!(偶然)
多くの方が見ている映画だとは思いますので魅力については割愛しますが、元気がないときに見たら、きっと「支えてくれる人、応援してくれる人がいるし頑張ってこ」って思わせてくれる作品です。
あまたびまもる
余談ですが、私の通っていた小学校では年に一回程映画観賞会があったのですが、放映される映画はほぼ「魔女の宅急便」か「平成狸合戦ぽんぽこ」でした。ぽんぽこのキャッチコピーは「タヌキだってがんばってるんだよォ」だそうですよォ。
ゆーきが選ぶ「ほのぼの幸せな気持ちになれるアニメ映画」
自他共に認めるアニメ好き!
ゆーきが選んだ「元気が出る作品」は……
ゆーきセレクト
- 『劇場版 のんのんびより ばけーしょん』(2018年)コメディ/アニメ
- 『たまこラブストーリー』(2014年)ロマンス/コメディ
- 『中二病でも恋がしたい! Take On Me』(2018年)アニメ
あまたびゆーき
10.『劇場版 のんのんびより ばけーしょん』(2018年)コメディ/アニメ
ただひたすらにまったりゆるく。けれどもどこか懐かしく。

出典:https://eiga.com/movie/88389/
たった5人の生徒しか在籍しない旭丘分校。学年も性格も異なる彼らは、季節の移り変わりと共に田舎の生活を満喫していました。
ある日、デパートの福引で特賞の沖縄旅行券が当たり、彼らは夏休みに沖縄へ行くことに……!?
この映画の元気が出るおすすめポイント
ただ単に田舎生活を送っている旭丘分校の生徒達が織りなす日常を描いた作品です。それ以上でも、それ以下でもない。本当にただそれだけ。でも心温まる。
大人にこそ観てもらいたい作品。画面を通して海・山・川の匂いを堪能して下さい。
あまたびゆーき
11.『たまこラブストーリー』(2014年)ロマンス/コメディ
幼馴染同士の恋愛模様。ラブコメの原点にして頂点!

出典:https://eiga.com/movie/79704/
餅屋「たまや」の娘、高校生の白北川たまこと同級生大路もち蔵は幼馴染。もち蔵はたまこに想いを寄せているが鈍感なたまこは気づかず過ごしていました。
それぞれが進路で悩む中、もち蔵は東京に進学することを決意。
離れ離れになってしまうたまこに東京行きを伝えようとするが、なかなか伝えられずにいます。
覚悟を決めたもち蔵はたまこに想いを伝えると……?
この映画の元気が出るおすすめポイント
幼馴染同士の恋愛模様。これはありきたりですがラブコメ系の王道中の王道でしょう。
個人的にはクライマックス、もち蔵がたまこに糸電話の片方を投げ、それを“キャッチ”するシーンが最高です。糸電話を“キャッチ”というのがミソですね。
そしてたまこがもち蔵にある言葉を告げた後のEDのイントロどん!どこまでいってもこの演出が憎い!心臓をガシっと掴まれます!
あまたびゆーき
こんな恋愛憧れるなあという作品です…。
12.『中二病でも恋がしたい! Take On Me』(2018年)アニメ
語られるは、隠匿されし暗黒神話の最終章。

重度の「中二病」患者であるヒロインの小鳥遊六花と、かつて痛い発言を繰り返していた黒歴史を持つ少年・富樫勇太の恋愛模様を描く京都アニメーション制作による劇場版。
18歳になり、卒業や大学受験も見えてきた高校3年生の春。
富樫勇太と小鳥遊六花は変わらず共同生活を続けていました。
そんなある日、六花の姉・十花が、仕事も安定したので
家族でイタリアに移住すると言い出します。このままでは六花と引き離されてしまうことに焦った勇太は、友人たちに「駆け落ち」を提案され……。
この映画の元気が出るおすすめポイント
こちらも京都アニメーション制作による作品。先ほど紹介した『たまこラブストーリー』が王道ならこの『中二病でも恋がしたい!』シリーズはいい意味で邪道です。六花の中二病の奥に秘められた純粋な恋心にはグッとくるものがありますね。それに男性はみんな中二病だった歴史もあることでしょう!(偏見)
あまたびゆーき
また脇を固めるキャラクターも素晴らしい作品なんです!もう結婚しちゃえよ…という凸守とモリサマーや、くみん先輩、一色etc…京アニならではの作画の良さも魅力です。
レオが選ぶ「愛と笑いの人情ムービー!!」
あまたびのお笑い担当!
レオが選んだ「元気が出る作品」は……
レオセレクト!
- 岸和田少年愚連隊 BOYS BE AMBITIOUS
- トレインスポッティング
- ネイビーシールズ:チーム6
あまたびレオ
不器用だけどまっすぐな登場人物たち。胸が熱くなる作品をセレクトしました!
13.岸和田少年愚連隊 BOYS BE AMBITIOUS(1996年 )ドラマ/青春映画
耳の穴から手つっこんで奥歯ガタガタ言わしたろか!
舞台は1975年の大阪府岸和田。喧嘩ばかりを繰り返す少年たちを主人公に、大阪・岸和田の個性的な人々の姿をノスタルジックに描いた青春コメディ。
主演のナインティナインの他に雨上がり決死隊の宮迫博之、FUJIWARA、ブラックマヨネーズの吉田敬、宮川大輔、野性爆弾といった当時はまだ知名度の低かった芸人が多数出演しています。
この映画の元気が出るおすすめポイント
とにかく喧嘩、やられたらやり返せ。自分にはなかった生き方に少し憧れちゃいます。
あまたびレオ
なーんも考えんと見れるので100回くらい見てます。
14.トレインスポッティング(1996年 )クライム/ドラマ
困難な状況を変えようとする姿に胸が熱くなる!

出典:https://eiga.com/movie/47360/
ヘロイン中毒の青年レントン(ユアン・マクレガー)は、仲間とともにジャンキーで自堕落な生活を送っていました。彼の住むスコットランドは不況に見舞われており、貧困や軽犯罪が問題となっていたのです。
しかし、レントンはそんな中でも何度かドラッグを絶って、まともな仕事に手をつけようとするのですが……
この映画の元気が出るおすすめポイント
クソみたいな生活から逃げ出すためにヘロインを打つという悪循環の選択肢。そんな状況を変えようとするレントンの不器用な生き様と行き当たりばったりな決断を見てたら今の自分の状況なんか楽勝やなと心が楽になります!
あまたびレオ
そして映画の主題歌「Born Slippy」がカッコよすぎます。
15.ネイビーシールズ:チーム6(2012年 )アクション/ドラマ
男心をくすぐる最強のミリタリーアクション!

出典:https://eiga.com/movie/79667/
テロ組織アルカイダの指導者「ビン・ラディン」暗殺作戦を実話に基いて描いた作品。9.11から10年が経ち、CIAはビン・ラディンの行方を追っていた。潜伏先を突き止め、特殊部隊ネイビーシールズのチーム6に暗殺作戦「ジェロニモ作戦」が命令される。
この映画の元気が出るおすすめポイント
暗殺、潜伏、銃火器、敵との様々な駆け引き、現地の協力者、軍隊特有の無線のカッコ良さ、作戦の為なら己を犠牲にする精神。厨二病の男を虜にする要素が全て揃ってます(笑)
あまたびレオ
特殊部隊って素敵やん?
【お家時間】外出自粛の今、もう一度見たい!あまたび編集部がおすすめする「元気が出る」映画15選!【まとめ】
以上、あまたび編集部おすすめの「元気が出る映画」15選をお届けしました!
みなさんの見たい映画はみつかりましたか?
外に出ることができず、なんとなくモヤモヤや不安はたまりがちですが、ぜひこの機会にたくさんの映画を観て、明日からの活力をチャージしてくださいね!
ご紹介作品を視聴できる動画配信サービス(VOD)一覧
今回ご紹介させていただいた作品が、動画配信サービス(VOD)で取り扱いがあるか調査してみました。
結果、『魔女の宅急便』(ジブリ作品)・『教祖誕生』は、現時点では動画配信サービスでの取り扱いを見つけることが出来ませんでしたが、二作品以外のご紹介作品は全てU-NEXTで視聴できるようです。(視聴できるサービスを知っていましたら教えて下さいー!)
そんなU-NEXTは、国内の動画配信サービスでは見放題作品数が一番多いようです(漫画も読める)ので、見てみたい作品のあった方は検討してみてはいかがでしょうか。
動画配信サービス【ご紹介作品 取り扱い一覧】
※「〇」は、契約月額料金で視聴可能な作品。「レ」は、月額と別途レンタル料金が必要な作品。「×」と「-」は取り扱いのない(?)作品です。
※2020年5月時点 | U-NEXT | Hulu | Netflix | TSUTAYA TV | FOD | Amazonプライムビデオ | アニメ放題 | dアニメストア |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強のふたり | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | - | - |
アルマゲドン | 〇 | × | × | レ | × | × | - | - |
下町ロケット | 〇 | 〇 | × | × | × | × | - | - |
グレイテスト・ショーマン | レ | × | × | レ | × | レ | - | - |
下妻物語 | 〇 | × | × | レ | × | レ | - | - |
プラダを着た悪魔 | 〇 | 〇 | × | レ | × | レ | - | - |
蘇る金狼 | 〇 | × | × | × | × | 〇 | - | - |
教祖誕生 | × | × | × | × | × | × | - | - |
魔女の宅急便 | × | × | × | × | × | × | × | × |
劇場版 のんのんびより ばけーしょん | 〇 | × | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | 〇 |
たまこラブストーリー | 〇 | × | × | レ | × | 〇 | 〇 | 〇 |
中二病でも恋がしたい! Take On Me | 〇 | × | × | レ | × | 〇 | × | 〇 |
岸和田少年愚連隊 BOYS BE AMBITIOUS | 〇 | 〇 | × | × | × | × | - | - |
トレインスポッティング | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | - | - |
ネイビーシールズ:チーム6 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - |
【早見表】料金と特徴
上記で比較した動画配信サービスの月額料金や、特徴について簡単にご紹介いたします。
<!———>
月額料金(税込) ※5月10日時点 |
無料お試し期間 ※無料期間も含む |
本数 ※レンタル作品も含む |
特徴 | 公式HP | |
---|---|---|---|---|---|
U-NEXT | 2189円 | 31日間 | 20万本以上 | 見放題の作品数№1(18万本)・漫画も読める | HP |
Hulu | 1026円 | 2週間 | 6万本以上 | 定額見放題 | HP |
Netflix | ベーシック880円/スタンダード1320円/プレミアム1980円 | 現在停止中 | 不明 | オリジナル作品多数。我が道を行くVOD | HP |
TSUTAYA TV | 1008円 | 30日間 | 1万本以上 | 見放題数は少ないが、邦画の数が多い | HP |
FOD | 977円 | 2週間 | 4万本以上 | ここでしかみれないフジテレビの番組が5000本以上。雑誌も読める | HP |
Amazonプライムビデオ | 500円(年会員だと年4900円(月割り408円)) | 30日間 | 非公開 | 音楽聴き放題、対象のKindle本が読み放題など、会費内で同時に数多くのサービスを利用可能 | HP |
アニメ放題 | 440円 | 初回一カ月無料 | 3000作品以上 | ソフトバンクが運営するアニメに特化した動画配信サービス | HP |
dアニメストア | 440円 | 初回一カ月無料 | 3800作品以上 | ドコモが運営するアニメに特化した動画配信サービス | HP |
尼崎市民のみなさんの「今もう一度見返したい」」を教えてください!
今回はあまたび編集部メンバーに、おすすめの映画をアンケートしてみたのですが、同じテーマでもそれぞれ個性があってめちゃくちゃ面白かったです。
また、普段自分が見ないジャンルの映画を知れたのもよかったです。(予告を色々みただけでも結構楽しめました!)
自粛期間はまだもう少し続きそうですね。せっかくならば、たくさんの映画作品に触れて、心をほっとゆるめたい……!
そこで、あまたびでは、「今もう一度見返したい」をテーマに尼崎市民のみなさんのおすすめの映画を募集します。
青春時代の思い出や、映画にまつわるエピソードも大募集!
また後日サイト内で回答をまとめて記事にいたします。(こちらには匿名で回答が届くので、名前がわかるなどはございませんのでご安心ください!)
たくさんのご応募お待ちしております〜!
あまたびおでん
それではみなさま、楽しい連休をお過ごしください!
また次回もお会いしましょ〜!おでんでした!