2018年9月2日(日)尼崎競艇場(BOAT RACE 尼崎)で【災害復興支援チャリティーイベント「第8回和音祭」】が開催されます。
災害復興支援チャリティーイベント第8回和音祭、尼崎競艇で開催!
全国ツアー、海外進出も果たしている「和楽器演奏集団 独楽」さんや、近年ではバイキング(フジテレビ系)和風総本家(テレビ東京)、ヒルナンデス(日本テレビ系)などのテレビ番組で楽曲が使用されている「kogakusyu翔」さんなど、総勢約20グループが出演されます。まさに和の祭典となっています。
また、災害復興支援チャリティーイベントともなっており、支援物資の受付も行っているようです。
「和音祭から支援物資ご協力のお願い」
公式サイトより引用させて頂いております。
平素は和音祭へのご協力、ご賛同ありがとうございます。
2011年の東日本大震災を機に始まった本イベントも
本年の開催で第8回を迎えます。東日本大震災後も日本は勿論、世界各地で様々な自然の猛威による災害が起こっております。
記憶に新しい所ではつい先日、西日本に於きまして
記録的な豪雨による多大な被害が発生しました。
この災害に対して「和音祭」として何が出来るかを考え、岡山県倉敷市にて災害復興支援活動を行っている「TEAM.倉敷」様と協議をさせて頂きました。その協議の結果、本年開催の和音祭で「支援物資」を募る事となりました。
「募集支援物資」
皆様からお預かりした支援物資に関しましては、検品・仕分けを行った後、和音祭実行委員会が責任を持ってTEAM.倉敷様へお渡しをし、各避難所へお届けさせて頂きます。
今回、支援物資を募るにあたり物資の限定をさせて頂きます。
「募集支援物資」
- シャンプー(リンス入り、ポンプ)
- ボディソープ(ポンプ)
- 洗濯洗剤
- トイレットペーパー
- ペーパータオル
- 女性用下着(新品に限る)
- サンダル(新品に限る)
- 靴下(新品に限る)
- 黒ビニール袋90L
- ゴミ袋(透明・半透明厚手70〜90L)
- 養生テープ
受付方法
・受付場所:BORT RACE尼崎内、和音祭イベン ト本部テント(入り口正面)
・受付時間:9/2(日)9:30-17:00
※事前郵送での受付は致しておりません。
お手数ではございますが全て会場本部までお 持ちください。ご確認頂き多くの皆様のご協力を賜れればと思います。
本件に関するお問い合わせに関しては以下の連絡先までお申し付けください。
和音祭実行委員会
電話:06-6702-7766
メール:waotosai@kogakusyu-sho.jp引用元 「和音祭から支援物資ご協力のお願い」
開催者の熱い想いがこめられたイベントとなっています。是非、一度ご参加してみてはいかがでしょうか。