2019年9月13日(金)に尼崎城で「尼崎城薪能(たきぎのう)」が開催されます。貴重な伝統芸能イベントとなっています。
9/13(金)「尼崎城薪能」が開催!夜風を浴びながら幻想的な時間を
尼崎市では昭和55年から、大物川緑地公園野外能舞台において「尼崎薪能」、富松神社境内において「富松薪能」を開催されています。
この度、尼崎城に野外舞台を特設し、中秋の名月である9月13日に「尼崎城薪能」として開催されるようです。私自身も薪能を拝見したことはないのですが、能舞台の周囲にかがり火を焚いて、その中で演目を演じる能楽師の姿はとても幻想的だそうです。
この日は、尼崎城自体の営業時間も22時まで(最終入城は21:30)となります。普段は17時までの営業となっていますので、貴重な夜の尼崎城も楽しめそうですね。
ここ数日は夜も過ごしやすくなってきました。是非、お時間のある方は尼崎城で行われる伝統芸能を夜風を浴びながら堪能されてみてはいかがでしょうか。
✔尼崎城についての詳細はこちらのページで分かりやすく解説しています。



「尼崎城薪能」
- 開催日
- 2019年9月13日(金)
- 開催時間
- 17:30~20:30
- 会場住所
- 尼崎城
〒660-0826 兵庫県尼崎市北城内27番地(Google MAP) - 入場料
- 無料
- 公式サイト
- 尼崎市公式サイト
※イベント情報は記事執筆時点の情報です。
尼崎市周辺のイベントカレンダーはこちらから!



関連記事








