尼崎市北側の武庫地区では、武庫地域振興センターを中心に様々なイベントが行われているのをご存知でしょうか?
今回は、武庫地区で行われる、8月の夏休みイベントについてご紹介いたします。
親子で楽しめる催しを中心に、様々なイベントがありますのでよろしければご参考に下さい。※詳しくは、各お問合せ先まで
目次
- 2019年8月に尼崎市武庫地区で行われる夏休みイベント
- 8月1日(木)「COOL CHOICE 映画会~アイスエイジ2~」
- 8月7日(水)「乳幼児おやこなつまつり」
- 8月7日(水) A-lab.Go!ワークショップ ~ワイヤーアートで風鈴づくり~
- 8月8日(木) 「みんなで乗っかろう!バスのおはなし」
- 8月8日(木) 「あゆみ先生とみんなの音あそび広場♪♪」
- 8月9日(金) 「親子撮影ワークショップ」
- 8月9日(金) 「親子演劇ワークショップ」
- 8月10日(土) 「親子似顔絵ワークショップ」
- 8月11日(日) 「平和学習 俳人が語る戦争の記憶~平和を求めて~」
- 8月12日(月)「段ボールオーブンづくりとセミの羽化観察ワークショップ」
- 8月13日(火)「親子ATTF2ワークショップ」
- 8月14日(水)「ゆるゆる体験!エンジョイフットボール」
- 8月14日(水)「知ってるけどよく知らない!ワールド・オブ・ボートレーサー」
- 8月17日(土)「武庫村さんぽ~2000年をタイムトラベル~」
- 8月20日(火)「親子落語ワークショップ」
- 8月21日(水).22日(木)「夏休み子ども工作教室」
- 9月1日(日)「JAXAコズミックカレッジプレゼンツむこまちロケット」
- 尼崎市武庫地区では、イベントがいっぱい!
2019年8月に尼崎市武庫地区で行われる夏休みイベント
今回ご紹介する武庫地区のイベント情報は、尼崎市のホームページに記載※があるので必要な方は下記からダウンロードしてください。
資料DL:武庫地区夏休みイベント情報
※上記資料には、一部下記には記載のないイベント情報があります。
8月1日(木)「COOL CHOICE 映画会~アイスエイジ2~」
- 時間
- 13時30分~15時30分
- 開催場所
- 武庫東生涯学習プラザ(主催:環境創造課)(Google MAP)
- 定員
- 100人(どなたでも)
- 参加費
- 無料
- 申し込み
- 不要(当日直接会場へ※開始15分前から)
- 受付・お問合せ
- 武庫地域振興センター 武庫地域課
- 電話番号
- 06-6431-7884
8月7日(水)「乳幼児おやこなつまつり」
- 時間
- 10時~13時
- 開催場所
- 武庫西生涯学習プラザロビー等(Google MAP)
- 定員
- 乳幼児親子100組(先着順:ラリーカードがなくなり次第終了)
- 参加費
- 1家族500円(保険代、ラリー券1枚分)
- 申し込み
- 不要(直接会場へお越しください)
- 受付・お問合せ
- 武庫地域振興センター 武庫地域課
- 電話番号
- 06-6431-7884
8月7日(水) A-lab.Go!ワークショップ
~ワイヤーアートで風鈴づくり~
MIT(むこっ子 行きたくなる 短期大学)のイベントです。
- 時間
- 14時~16時
- 開催場所
- 武庫東生涯学習プラザ(主催:文化振興担当)(Google MAP)
- 定員
- 小学生以上10名(小学3年生以下は保護者同伴)
- 参加費
- 無料
- 申し込み
要申し込み⇒受付終了- 受付・お問合せ先
- A-Lab
- 電話番号
- 06-7163-7108
8月8日(木) 「みんなで乗っかろう!バスのおはなし」
尼崎のバスと交通史。MIT(むこっ子 行きたくなる 短期大学)のイベントです。
- 時間
- 10時~11時
- 開催場所
- 武庫西生涯学習プラザ(Google MAP)
- 定員
- 20名(どなたでも)
- 参加費
- 無料
- 申し込み
- 要(当日参加OK)
- 受付・お問合せ
- 武庫地域振興センター 武庫地域課
- 電話番号
- 06-6431-7884
8月8日(木) 「あゆみ先生とみんなの音あそび広場♪♪」
講師は、音楽療法士の貸川歩さん。MIT(むこっ子 行きたくなる 短期大学)のイベントです。
- 時間
- ①13時30分~14時15分
②15時~15時45分 - 開催場所
- クライストコミュニティ武庫之荘チャペルめぐみ館(めぐみの園幼児園)(Google MAP)
- 定員
- 2歳~未就園児と保護者。①②とも各7組
- 参加費
- 無料
- 申し込み
- 要申し込み(8月5日~受付)
- 受付・お問合せ
- 武庫地域振興センター 武庫地域課
- 電話番号
- 06-6431-7884
8月9日(金) 「親子撮影ワークショップ」
講師は、写真家の小林哲朗さん。MIT(むこっ子 行きたくなる 短期大学)のイベントです。
- 時間
- 9時~12時
- 開催場所
- 西武庫公園(Google MAP)
- 定員
- 子どもと保護者10組
- 参加費
- 無料
- 申し込み
- 要申し込み(8月5日~受付開始)
- 受付・お問合せ
- 武庫地域振興センター 武庫地域課
- 電話番号
- 06-6431-7884
8月9日(金) 「親子演劇ワークショップ」
講師は、演劇グループ淡海プロデュース代表の西岡剛さん。MIT(むこっ子 行きたくなる 短期大学)のイベントです。
- 時間
- 13時30分~15時30分
- 開催場所
- 武庫東生涯学習プラザ(Google MAP)
- 定員
- 子どもと保護者10組
- 参加費
- 無料(持ち物あり:タオル・飲み物)
- 申し込み
- 要申し込み(8月5日~受付開始)
- 受付・お問合せ
- 武庫地域振興センター 武庫地域課
- 電話番号
- 06-6431-7884
8月10日(土) 「親子似顔絵ワークショップ」
講師は、まちづくりコンサルタント・イラストレータの綱本武雄さん。MIT(むこっ子 行きたくなる 短期大学)のイベントです。
- 時間
- ①9時30分~10時30分 ②11時~12時
- 開催場所
- 武庫東生涯学習プラザ(Google MAP)
- 定員
- 子どもと保護者10組〈各回〉
- 参加費
- 無料(持ち物あり:色鉛筆、サインペンなど)
- 申し込み
- 要申し込み(8月5日~受付開始)
- 受付・お問合せ
- 武庫地域振興センター 武庫地域課
- 電話番号
- 06-6431-7884
8月11日(日) 「平和学習 俳人が語る戦争の記憶~平和を求めて~」
講師は、俳人の木割大雄さん。MIT(むこっ子 行きたくなる 短期大学)のイベントです。
- 時間
- 13時30分~15時30分
- 開催場所
- 武庫東生涯学習プラザ(Google MAP)
- 定員
- 50人(どなたでも)
- 参加費
- 無料
- 申し込み
- 要申し込み(8月5日~受付開始)
- 受付・お問合せ
- 武庫地域振興センター 武庫地域課
- 電話番号
- 06-6431-7884
8月12日(月)「段ボールオーブンづくりとセミの羽化観察ワークショップ」
段ボールオーブンでピザを焼きます。MIT(むこっ子 行きたくなる 短期大学)のイベントです。
- 時間
- 15時~19時
- 開催場所
- 武庫西生涯学習プラザ(Google MAP)
- 定員
- 子どもと保護者10組
- 参加費
- 材料費:500円※軍手、懐中電灯をご持参ください
- 申し込み
- 要申し込み(8月5日~受付開始)
- 受付・お問合せ
- 武庫地域振興センター 武庫地域課
- 電話番号
- 06-6431-7884
8月13日(火)「親子ATTF2ワークショップ」
ATTF(アマガサキ・トゥ・ザ・フューチャー)2は、創造力と直感を養うカードゲームです。MIT(むこっ子 行きたくなる 短期大学)のイベントです。
- 時間
- 10時~12時
- 開催場所
- 武庫東生涯学習プラザ(Google MAP)
- 定員
- 小学校高学年とその保護者20組
- 参加費
- 無料
- 申し込み
- 無料 要申し込み(8月5日~受付開始)
- 受付・お問合せ
- 武庫地域振興センター 武庫地域課
- 電話番号
- 06-6431-7884
8月14日(水)「ゆるゆる体験!エンジョイフットボール」
MIT(むこっ子 行きたくなる 短期大学)のイベントです。
- 時間
- 15時30分~17時30分
- 開催場所
- 武庫東生涯学習プラザ(Google MAP)
- 定員
- サッカー経験の少ない小学生20人
- 参加費
- 無料(体育館シューズ、水分、(動きやすい服装で))
- 申し込み
- 要申し込み(8月5日~受付開始)
- 受付・お問合せ
- 武庫地域振興センター 武庫地域課
- 電話番号
- 06-6431-7884
8月14日(水)「知ってるけどよく知らない!ワールド・オブ・ボートレーサー」
講師は、元ボートレーサーの藤原輝吉さんです。MIT(むこっ子 行きたくなる 短期大学)のイベントです。
- 時間
- 19時~20時30分
- 開催場所
- 武庫東生涯学習プラザ(Google MAP)
- 定員
- 20人(子どもの参加もOK)
- 参加費
- 無料
- 申し込み
- 要申し込み(8月5日~受付開始)
- 受付・お問合せ
- 武庫地域振興センター 武庫地域課
- 電話番号
- 06-6431-7884
8月17日(土)「武庫村さんぽ~2000年をタイムトラベル~」
- 時間
- 14時~16時
- 開催場所
- 北図書館から周辺地域へ(Google MAP)
- 定員
- 小学生以上の子どもと保護者30人(大人の参加もOK)
- 参加費
- 無料(持ち物あり:持ち物:運動ぐつ、水分、帽子など)
- 申し込み
- 要申し込み(8月5日~受付開始)
- 受付・お問合せ
- 武庫地域振興センター 武庫地域課
- 電話番号
- 06-6431-7884
8月20日(火)「親子落語ワークショップ」
講師は、噺家の桂弥っこさんです。
- 時間
- 10時~12時
- 開催場所
- 武庫東生涯学習プラザ(Google MAP)
- 定員
- 子どもと保護者10組
- 参加費
- 無料(扇子、手ぬぐい なければ割りばし、ハンカチ持参)
- 申し込み
- 要申し込み(8月5日~受付開始)
- 受付・お問合せ
- 武庫地域振興センター 武庫地域課
- 電話番号
- 06-6431-7884
8月21日(水).22日(木)「夏休み子ども工作教室」
希望する日から一日を選択。⇒締め切り終了
- 開催場所
- 県立武庫荘総合高等学校( 4棟2階実習室 (実習場所:4棟2階・3階) )(Google MAP)
- 対象
- 武庫地区6校の小学校児童 (武庫、武庫東、武庫南、武庫北、武庫の里、武庫庄)
※小学校1,2年の児童は保護者同伴 - 参加費
- 保険代および材料費として、当日 200 円をお持ちください。
- 申し込み
- 往復ハガキにて、参加希望者お一人につき一枚で申し込み(締め切り終了)
9月1日(日)「JAXAコズミックカレッジプレゼンツむこまちロケット」
オリジナルのバルーンロケットをつくります。
- 時間
- 14時~15時30分
- 開催場所
- 武庫東生涯学習プラザ ホール(Google MAP)
- 定員
- 小学生とその保護者20組
- 参加費
- 400円(ハサミ、油性マジック、セロテープ)
- 申し込み
要申し込み(8月5日~受付開始)⇒受付終了- 受付・お問合せ
- 武庫地域振興センター 武庫地域課
- 電話番号
- 06-6431-7884
※すべてのイベントは、掲載時点の情報です。時節柄、天候等によりやむを得ず中止・変更になる場合があります。
尼崎市武庫地区では、イベントがいっぱい!
いかがでしたでしょうか、気になるイベントはありましたか?
情報が少なくイベントも多いですが、子供から大人まで親子で楽しめそうなイベントがいっぱいありそうです!
(個人的には、「みんなで乗っかろう!バスのおはなし」と「武庫村さんぽ」が気になる)
気になるものがあった方は、武庫地域振興センター武庫地域課他にお問合せの上、一度ご参加されてみてはいかがでしょうか。
関連記事











