「みんなの尼崎大学オープンキャンパスVol.24 オトコとオンナ〜「らしさ」の呪いを解くために〜ゆるゼミ(事前勉強会)第2回」が9月10日(火)に若王寺のひと咲きタワーで開催されます。
「みんなの尼崎大学」は「学び」をキーワードに人や活動を繋ぐプロジェクト。「みんなが先生、みんなが生徒、どこでも教室」をスクールモットーにしています。
【オトコとオンナ〜「らしさ」の呪いを解くために〜ゆるゼミ(事前勉強会)第2回】がひと咲きタワーで開催
2回目の9月10日(火)は、持ち寄り本の紹介会です。今回のテーマは「らしさによる生きづらさ」です。参加者のみなさんは、テーマに沿った本を一冊お持ちいただき、みんなで紹介し合います。その後、別の方が持ってきた本を読んでみたり、みんなで読んだ感想を共有しあったりしながら、テーマについての知識を広げます。
出典:みんなの尼崎大学オープンキャンパスVol.24 オトコとオンナ〜「らしさ」の呪いを解くために〜ゆるゼミ(事前勉強会)第2回
今回は「らしさによる生きづらさ」をテーマに、参加者がテーマに沿った本を持ち寄りみんなで紹介し合い、テーマについての知識を広げます。
お互いに持ち寄った本を読み合ってみたり、読んだ感想を共有してみたり、男女についての”らしさ”を深めるイベントだそう。
8月20日(火)に開催された第1回の勉強会では、参加者が持ってきたものや、ジェンダー関連で話題になった動画を視聴し、みんなで意見を出し合う会が開催されました。
”らしさ”ってなんだろう。をみんなで考える
「男はお金を稼いで、女は家庭を守る」そんな考えも今は昔、以前に比べると女性の社会進出が進み、男性が家庭を守るというスタイルにも寛容になってきました。
個人的な意見ですが、「男らしさ、女らしさ」よりも自分らしさが尊重されるべき時代ではないでしょうか?
ご興味のある方はぜひ”らしさ”にまつわる本を片手に参加してみてはいかがでしょうか?
- 開催日
- 2019年9月10日(火)19:00〜21:00
- 開催時間
- 19:00〜21:00
- 会場住所
- 尼崎市若王寺2丁目18-1(Google MAP)
- 参加費
- 無料
- 定員
- 20名
- 持ち物
- テーマに関連する(と思う)本:1冊以上(あれば)
※お持ちいただいた本は可能であれば、尼崎大学の図書コーナーに寄贈いただけます。もちろん、そのままお持ち帰りいただくこともできます。
筆記用具 など
- 公式サイト
- みんなの尼崎大学/Facebookページ
※イベント情報は記事執筆時点の情報です。
尼崎市周辺のイベントカレンダーはこちらから!



関連記事








