2019年3月29日、30日、31日に尼崎城で「一般公開記念イベント」が開催されるようです。
3/29.30.31に尼崎城で「一般公開記念イベント」が開催!
尼崎城の一般公開まで1カ月を切りました。私達も2017年から追わせて頂いたので、感慨深いものもございます。
記念すべき尼崎城オープニングイベントは、多数のゲストが登場し、開城に花を添えて頂けるようです。
オープニングは地元の高校生、尼崎双星高による書道パフォーマンスと市立尼崎高による吹奏楽演奏となっています。トリを飾るグランドフィナーレは「あまゆーず」さんが務められます。
ステージプログラムはこちらからご確認ください。
3月29日(金)
11:00~12:00
尼崎双星高による書道パフォーマンスと市立尼崎高による吹奏楽演奏
3月29日(金)
12:00~13:00
地域研究史料館職員による「ミオ先生と学ぼう! 尼崎城歴史講座」
3月29日(金)
13:00~13:30
「武元さおり」によるバンド演奏
3月29日(金)
13:30~14:00
「Ripple」によるフルートとピアノの演奏
3月29日(金)
14:00~15:00
「沙羅璃(しゃらり)」によるバイオリンと津軽三味線の演奏
3月29日(金)
15:00~15:30
「HAPPY CLOVER」によるバンド演奏
3月30日(土)
11:00~12:00
武将隊によるオープニング
武将隊演武1 清盛隊
武将隊演武2 奥州・仙台おもてなし集団伊達武将隊
3月30日(土)
12:15~12:45
貴布禰飛龍会による「貴布禰地車囃子」の演技
3月30日(土)
13:00~13:30
「パフォーマーもも」による大道芸
3月30日(土)
13:30~14:30
武将隊演武3 熊本城おもてなし武将隊
武将隊演武4 名古屋おもてなし武将隊
3月30日(土)
14:30~15:00
「佐伯真梨」によるピアノ演奏
3月30日(土)
15:00~15:30
キッズダンスとコラボした「あまゆーず」のコンサート
3月31日(日)
11:00~12:00
武将隊によるオープニング
武将隊演武1 熊本城おもてなし武将隊
武将隊クイズ大会
3月31日(日)
12:00~12:30
「とどめの一発」によるバンド演奏
3月31日(日)
12:45~13:15
築地だんじり保存会による「囃子」の披露
3月31日(日)
13:30~14:00
大阪城鉄砲隊による火縄銃の演武、解説
3月31日(日)
14:00~15:00
武将隊演武2 奥州・仙台おもてなし集団伊達武将隊
武将隊演武3 清盛隊
3月31日(日)
15:00~15:30
あまゆーずのコンサート~武将隊とのコラボでグランドフィナーレ
他にも15以上のイベントも予定されていて、尼崎城周辺はかなりの賑わいを見せそうです。
- 高校生などによる野点スタイルのお茶席での呈茶(全日午前10時30分から) ※有料
- 戦国ワークショップ(流鏑馬風射的)
- 尼崎忍者手裏剣道場 30日、31日のみ ※有料
- 刀トングづくり+限定完成品販売 ※有料
- 折紙手裏剣作り 30日、31日のみ
- 石垣ボルダリング ※年齢制限あり
- クレーンで空中散歩 ※有料
- ふわふわ尼崎城 ※有料
- 忍者衣装撮影
- 手形足形アート 29日のみ ※有料
- 抹茶アートワークショップ ※有料
- 食品サンプルづくり ※有料
- だんじり展示
- キッチンカーなどの出店 ※有料
- ミニ講座コーナー
- 滋賀県立大の中井教授による尼崎城講座 3月31日(日曜日)午後0時30分~ 中央図書館にて
※3月28日(木曜日)午後2時〜3時にも同講座を行います。
私達もどこかの日に参加しようと考えております。もし、見つけた方はお気軽にお声がけください。
尼崎城一般公開記念イベント
- 開催日
- 2019年3月29日、30日、31日
- 開催時間
- イベント:上記のステージプログラムよりご確認ください。
天守への入城:9:00~17:00(最終入城16:30) - 会場住所
- 尼崎城址公園内
尼崎市北城内27(Google MAP)
阪神尼崎駅南側改札から南へ徒歩5分 - 入城料
- 一般・学生 500円
小・中・高 250円 - 公式サイト
- 尼崎市公式サイト
※イベント情報は記事執筆時点の情報です。
関連記事








