令和2年1月1日(水)元旦は尼崎城天守の無料開放がされるみたいです。
令和2年1月1日(水)元旦は尼崎城天守の無料開放が決定!
元号も平成から令和に変わった2019年、尼崎市にも大きなトピックスがありました。
そう、それは皆さんお気づきかと思いますが、3月29日に一般公開となった『尼崎城』です。
▽尼崎城を徹底解剖!詳細記事▽

▽尼崎城一般公開前の様子がわかる?プレミア記事▽

元旦の無料開放日には振る舞い酒やお子様限定でオリジナルロゴマークシールをプレゼント!
一般公開スタートから約5ヶ月で入場者数が当初の目標の10万人を突破したということから見ても、市内外問わず大きな関心を持って頂いていたという表れではないでしょうか?
「もう一度は行った!」という方がほとんどかもしれませんが、「まだ行ったことがない!」という方に朗報です。
令和2年1月1日(水)元旦は尼崎城天守の無料開放がされるみたいです。
1階部分は基本的に普段から入城無料なのですが、2階から上階は入城料がかかりますからね。これはありがたい。
さらに当日は元旦ということもあり、振る舞い酒や、お子様限定先着300名様にオリジナルロゴマークシールをプレゼントなども催されます。
ぜひこの機会に尼崎城天守から尼崎の街並みを一望してみてはいかがでしょうか?
※当日は1・5階のみの開放となります。2~4階部分は入城できませんのでご注意ください。
尼崎城無料開放
- 開催日
- 令和2年1月1日(水)元旦
- 開催時間
- 午前9時~午後3時(最終受付:午後2時30分)
- 会場住所
- 〒660-0826 兵庫県尼崎市北城内27(Google MAP)
- 入場料
- 無料
- 駐車場
- 敷地内に有り
- 公式サイト
- あまがさき観光局公式HP
※イベント情報は記事執筆時点の情報です。
関連記事


